
皆さん、おはようございます。
近所のもう一個の蓮沼は、茎だけになってきましたが、茎も何ともいえなくて可愛いこれはこれで素敵です。
その中の一輪の花も綺麗に映えますね。
自然界には、秩序とルールがあります。
そして花を咲かせるにも順序があります。
種からはじまり、水や太陽の光を浴びることで光合成がおき、新陳代謝を繰り返し、根が出て、根っこが伸び、根っこが伸びると茎になり、茎から葉っぱが生え、蕾ができ、やがて綺麗な花が咲く。
私達も全く同じ。早く花だけを先に咲かせることはできない。その成長していく過程、枯れていく過程がまた美しいのです。素晴らしいのです。
さて、先日は「身近な人ほど神様です」という内容になりました。
身近に置かれている人から学ぶということは、鏡の法則を知っている人も多いので、特に人間関係に悩んでいたりする人の中には活用し続けたことで真の学びに変えてこられた方も多いかもしれませんね。
これは簡単なようで実は難しい。
特に、家族、夫婦、親子関係などは身近すぎて今まで学ぶという発想が全く無いので、自分を一番人間的に成長させてくれるなんて思ったことも無いのが普通かもしれませんね。
でも実はこれが自分を知る為の学びには究極だと思います。
外部のセミナーに高額払って参加するより、その時だけわかったつもりになるより、日常こそが人間的に成長させて頂ける最高修行の場ですから、外に求めなくても内(身近)にちゃんと用意されているということにもなります。
身近な人から学ぶということは、その瞬間わかったつもり、学んだつもりで意識上(頭)での書き換え、肯定、理由付けをしても、また、同じ場面をみたら同じ感情があがってくるのであれば根本的には学びにはつながっていないことにもなります。
感情は全く無くなることはありませんが、気にならなくなる所までいけば学びになったことになります。自分をまた一歩知れた、深められた、解放できたことになります。
この繰り返しがとても大切になってきます。
何層にも同じ感情を植え付けてしまっていればいるほど、思い込みのループは解くのに時間がかかってしまうのは当然です(家族などは特にですね)
なので行きつ戻りつになるので、変わっていない自分をまた責めてしまうことも・・・
*人は変わらなくてはいけないのではありません。
私の場合は、父が暴力を振るう家庭(今はすっかり変わり、本当に優しい父です)で育っていましたのでいつも何かに怯え、いつも心に緊張を抱えて生きてきました。だから知らず知らずに緊張してしまう癖、パターンが無意識に肉体に蓄積していて、瞬間反応してしまうのです。
これは長い間、父に対して同じ感情を刷り込んできていた為、父に対する憎しみや恨みの気持ちがいつのまにか固定されて、本当は優しくて、温かくて、真面目で、繊細で、本当は心の何処かで寂しさを抱えていた父のこと許すことができなくて苦しんだ時期がありました。
父から学ぶことなんて何も無いと思い込み、心を閉ざしてしまっていましたので、身近な人が神様なんて、自分を成長させてくれるなんて発想にはつながらなかったのです。
この頃は、からだも固くてガチガチ、呼吸が浅くなっている自分にも気がつくこともなく・・
でも面白いことに、体からの解放(緩める)をはじめてから、父のことが自然と許せるようになり、父が私に何を教えてくれようとしているのか、父の本当の姿が愛そのものであったことに気がついた時には、涙が止まりませんでした。
からだからのアプローチ恐るべしでした。
体を緩めたことで根本的な根っこの部分を癒やすことができ、肉体に溜まっていた感情も解放することができたから、結局は、父に対しての自分の思い込みの感情が解放でき、自分も許せたし、父も許せたのだと思います。
以前、意識だけで(頭)学ぶや解放をやり続けていくとやがて疲れてきますよというお話を以前書かせていただきました(それができる方はそれでオッケイです)
私は、頭で考え過ぎると余計混乱してしまうのと、体が固く窮屈になる感じがわかっていたので、理屈抜きに体からアプローチした方が、体も心も同時に整うことができ、その上、いのちの根源との深いつながりを感じることで、素の自分に戻れ、心が満たされていくこともわかってしまったので、今、こうして生意気にも少しだけそのことをお伝えさせていただいているのです。
私の見解から言うと、体が固まって、呼吸が浅い状態での気づきや学びと、体が緩んで、呼吸が深い状態での気づきや学びでは、根本的な所へのアプローチの深さがちがってくるように感じています(いい悪では無くて勿体無い)
肉体は常に感情の受け取りてで、その人の感情の繰り返しによる思考の固定が肉体へ蓄積されてしまっているので、そこを解放してあげればもっと楽になるのではと感じています。
皆さんは素晴らしい意識の持ち主です。
その素晴らしい意識を更に進化させていくために、少し体を緩め、頭の疲れを解放し、心静かな自分と出会い、自分で自分を満たしていく生き方にチェンジしてみるのもいいかもしれませんね。
学ぶが楽しくなりますよ。
ということで今日はこの辺りで終わりにしたいと思います。
今日も最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。
そろそろ梅雨明けかな〜(^^)