
皆さん、おはようございます。
朝の江の島の写真です。
朝の海はサーファーと犬の散歩の方々
が沢山いらっしゃいます。
朝の海は、また格別に気持ちがいい。
波の音、風、空、最高です。
さて、先日は「気がついたら、変わっている」という内容となりました。
緩めること、開放することの繰り返しで、自然と無理なく変わっていきます。
*定着し、自分のライフスタイルになります。
頭や知識で「体にいいから」とか「これをやったら運気がよく
なるから」とかという動機で変えようとするのではなく勝手に
選択するものが変わってきます。
生活習慣も体、心が心地よい状態になるように変化していきます。
例えば・・
食べるものや食べ方、睡眠(早寝、早起き)、日常の使うもの
(シャンプー、日常の洗剤など)、日々の掃除は当たり前
(常に綺麗な状態)などなど生活全般すべてです
そして不自然だった考え方もです。
今まで「不自然」だったものが、体自体が自然な状態に戻ることで「自然」になっていくということなのです。
生活自体がシンプルになってきます。
その分、心にゆとり、余裕が出てきます。
何かをしていないと落ち着かないということがなくなります。
日々、何気ない生活そのものが送れていることに感謝できる
ようになります。
*愚痴、不満、心配、不安の心が減ります。
一度、この感覚が蘇れば、その設定で変わること(戻る)ことは
ありません(揺れても戻りが早くなります)
これが自分で自分を整えていく醍醐味であり、喜び。
いのちが一番喜ぶこと。
表面的な喜びということではなく内なる喜び。
本当に自然な形なので・・
皆さんもふと振り返れば、いろんなことが変わってきたはずです。
それに気がつくと今、与えて頂いているこの肉体、心なるべく
良い状態に保っていこうという気持ちになりますね。
それだけで実は、すべてのことがよくなるように私達は設定されているのです。
だって、生まれる時に持たされたものが一番大切。
それはこの肉体と心(精神)
身魂磨きを続けることこそ、いのちが最大に喜ぶことです。
そして、最も大切なことなのです。