
皆さん、おはようございます。
この写真は先日鎌倉にて・・・
8分咲きくらいでした。
青空に映えて綺麗でした。
今年はやはり早いです。
ピンク色をみると優しい気持ちになりますね。
四季折々の花の色、匂いは細胞を蘇えらせれてくれます。
花をみたり、匂いを嗅いだりしている時は、脳がリラックスし、呼吸が深いですよね、理屈抜きに・・・(^^)
エンボディは、まさしく理屈抜きの世界。
もちろん、私も解剖学から、生理学、中医学、東洋医学、エネルギー学、様々なボディワークも心の世界も学ばして頂いてきました。
なので、理屈は知っていますが、私が感じてきたことは、理屈も
もちろん大切ですが、私達のいのちという観点で考えた時に、
いのちの働きに理屈も知識もいらない。
元々、備わっているものだから・・・
逆に知識、理屈、肉体、心の濁りなどが多いほど、いのちの働きの邪魔をし、真の直感(自我の利を超えた)とつながりにくくなり、エゴさんの渦に巻き込まれるなと感じてきました。
実際に実験があり、左脳が活発に働くと右脳は働きにくくなるということ。
右脳は副交感神経系。
脳波がアルファー派からシータ波の状態になれば、副交感神経が優位に働き、各細胞の修復、細胞の活性化により、細胞の遺伝子の中に組み込まれている情報が直感となるということ
(内から答えが導き出される)
いのちは情報です。
私達のいのちは表面的に運が良くなりましたとか、成功しました的なことは全く望んでいないのです。
左脳が優位に働くと体も心も実はバランスが崩れていきます。
いのち自体はただ「快」の状態が一番働きやすく、その状態は、いのち本来の目的である進化も成長がしやすいからです。
いのちの望みはなるべく赤ちゃんに近い状態に体も心も保つこと。
*温泉の後のような「素の状態」
なので、エンボディはその状態にとくかく近づけていけるように
全身くまなく細胞に働きかけるようにエネルギーの動きをつくっているのです(表面の肉体、心、感情のノイズと滞りのお掃除)
そうすることで、自然と脳がリラックス状態が日常でもキープできればできるほど、戻りが少なくなり、やがてよりよいバランスの軸をキープするようになります(気がついたら変わっています)
体と心の軸のニュートラル状態(緊張、弛緩バランス)
*緩めることで、軸を形成しやすくする(中心の力が高まる)
結果、体とか、心とかということでもなく本来のいのちが喜び蘇り
自動的に健康もお金も愛もすべてが循環の流れとなり、今の自分にとって必要な分だけ循環するようになっているのです。
後は、人それぞれの考えがありますので、いのちに任せて生きて
いきたいという方にはエンボディはお役に立てるのではないかと
思っています。
それは、いのちの原点「呼吸」にアプローチするからです。