
皆さん、おはようございます。
この写真は先々日の富士山の写真です。
春、夏は霞みがかかり、中々、富士山の
お姿を拝むことが少ないので、貴重な夕景でした。
まだ、山頂は雪が残っていました。
これから徐々に解けていくのでしょう。
日々、季節の移り変わりを感じながら過ごせることは、本当に幸せなことです。
私が東京という大都会に足を踏み入れて、早いもので10年経ちました。
元々は、鹿児島のど田舎で育ち、常に自然を身近に感じながら生きてきました。
鹿児島から、福岡という小都会の生活も約10年程、それから大阪にも約10年
程、都内にも約10年程住み、今、現在、湘南に移動してきて1年が経ちました。
よく考えると鹿児島により近い環境に戻ってきたという感じです。
今、まさしく原点に戻されたような感じがしています。
小さい頃から転勤族で移動ばかりでしたが、一番長く住んでいた所が海と桜島が
いつも身近な環境としてあり、何かあれば海を眺め、桜島を眺め、自然に癒され、
勇気づけられてきたのを思い出します(自分に還ることの繰り返し)
*今は海と富士山です。
なので、私にとっては、身近に自然を感じながら生きてきたのが当たり前の世界。
母もお花が好きで庭もいつも季節ごとに花いっぱい、季節の野菜や果物まで
庭で収穫を楽しみながらの日々でした。
それがどんどん都会に移り住み、感じてきたことは・・一言。
「苦しい」でした。
特に大阪、東京は私にとっては息ができないという感じでした。
*これは私が田舎育ちだから感じたことです(批判でも何でもなく)
だから、皆さんよく頑張っているなと本当に尊敬しかなく、この都会で
私は何がさせて頂けるのだろうと感じて立ち上げたのがエンボディだったのです。
そして、エンボディを続けながら一番に感じてきたことは、余りにも
体も心も自然から離れてしまってること。
不自然さに慣れていることで、体と心が不調和を起こしていることに
深く気がつきました。
なので、エンボディは「緩める」がキーワードになり、とにかく神経の緊張の
連続の都会の中で「神経の緊張」「肉体の緊張」「心の緊張」をとにかく開放
していくことが大事と感じて続けてきました。
*エンボディは「緩める」がキーワードですが、緩めるだけでなく
交感神経の刺激と交互にやっています。
それに加え、余りにもいのちのことを知らない、自然界のリズムから
ズレているという感覚にも深く気が付き、加えて季節に合わせた体と心の
メンテナンスといういう流れになっていったのです。
それにより、皆さんそれぞれで都会にいながらいつも身近に自然を感じて
生きていく心(意識)を取り戻し、いのち本来の働きに自ら戻していく
流れとなってきました。
*自然のリズムを感じる力の蘇りにより、自分に還る過程をそれぞれで
辿られてこられました。
やはり、自然のリズムに戻してあげること、いつも生かされている意識があることが、
心身ともの調和につながり、それからズレていくと体、心、日々の出来事を通じ
「ズレてますよ〜」というメッセージを知らせてくれています。
なので、今、もし「苦しいな」「しんどいな」「嫌だな」という思いが強く出て
いるということは、自然な自分に還るチャンスです。
避けたり、短絡的な癒やしで誤魔化すのではなく、積極的に活かすことが大事。
その為にまずは、いのちの基本に戻すこと。
「睡眠」「排泄」「食」の見直し、少しでも体を動かす、更に、スマホ、パソコンを
無駄に見ていないか(依存)を見直してみるとよいと思います。
ぜひ、できることからやってみてください。
日々、都会にいても空は見上げられます。
身近な木々、草花にも意識を向けられます。
どうぞ、自然から離れない生活を楽しんでみてください。
何気ない日々が豊かになります(^^)