地球の新陳代謝

今朝の朝焼け。

 

太陽が登る前。

 

ピンク色に染まった空。

 

 

うっとり。

富士山もうっすらピンク色に・・・。

その後、太陽がお目見えした瞬間。

 

この一瞬の輝きだけですぐに曇ってしまいました。

 

私達の頂いているいのちも長い長い歴史の中では一瞬。

 

だからこそ、大切にしたいですね。



皆さん、おはようございます。

 

台風の影響もありますが、大雨、地震などで地球がうごめいています。

それは、地球が新陳代謝をしている最中でもあります。

 

怖がることはなく、不安になることもありません。

 

私達も新陳代謝することでこのいのちがつながれています。

 

新陳代謝が活発になっている=本来の状態に戻る力、いやそれ以上の状態に

地球も変化しようとしている最中。

 

がんや病気も表に症状が顕れた時が最も新陳代謝が活発になっている時。

 

その時にどんな気持ちでその病気や不調を捉え、プラスに変えていけるか

ということで解法に向かうか悪化するかも決まります。

 

地球も生命体。

生きています。

生きている限り、進化も成長もします。

なので新陳代謝をして当たり前なのです。

 

私達は今住んでいる=地球そのものでもあります。

 

なので必要以上に私達が不安、心配の想念をいだきすぎると地球

にも影響してしまいます。

 

病気も同じですよね。

必要以上に心配したらどんどん悪化してしまう。

 

だからといって無理にポジティブになるのも不自然。

 

本当にありきたりですが、今の状態をただありのままに観る。

あとは自分ができることをやるだけ・・・

 

地球(自分)に対して何をしたら喜ぶかなぁという基準で選択して生きていく。

例)少し身体を動かしてあげようかなとか、早く寝てあげようかなとか

スマホの時間を減らそうかなとか・・・

 

今、私が地球(自分)にとってできるささやかなことを、楽しみながらすること

が大切かと思います。