
皆さん、おはようございます。
先日の湘南の夕日。
雲の合間から、ちゃっと覗いた太陽。
海を真っ赤に染めてくれました。
夕日が沈む位置がどんどん富士山側に近づいてきています。
4月には江ノ島でもダイヤモンド富士が見れるようですが、春になると霞がかかり、なかなかみれませんが今年はどうでしょう?
楽しみです(*˘︶˘*).。.:*♡
今朝は皆さんに質問です。
朝、目覚めた瞬間いつも何を思いますか?
例えば・・・
「今日も目が覚めたありがとう」とか
「今日も素晴らしい一日がスタートする」とか
「今日もまっさらな一日がはじまる」とか
「だるいな〜 嫌だな〜」とか
「いきたくないなぁ、起きたくないなぁ〜」とか
「仕事嫌だなぁ〜」とか
多分、無意識でこういうことを必ず何かは思ったりしているはずです。
朝の起きようとしている時は一番潜在的な意識に影響を及ぼし、一日の流れを決定してしまいます。
無意識にいつも思うことはパターン化していますので明日からちょっと気にかけてみてください。
以前「一日一生」をお伝えいたしまいたが毎日が新しいいのち(まっさら)です。
そこに何を入力するかで一日が決まり、それが一週間、一ヶ月、一年、何十年となっていきます。
私達は創造主と言われますが、それは新しいものを創造するのも創造ではあります。
が、自分がいつも意識していること(思考)=創造。
自分が創造したものが現実になっている。
だから創造主ということです。
どういう思考を自分に許し、何を意識して過ごすかと言うことです。
単純なのですが、だいだいは難しく考えてしまいます。
単純、シンプルにまず、朝起きがけの無意識に思っているパターン化している思考を意識してみてください
それが一日に反映されていることも「よ〜くみてみると」面白かったりします。
とにかく人生はどう自分で遊ぶかです。
今も自分を遊んでいる最中ですが、いろいろ自分を実験台として楽しむといいです。
私もず〜とそうしていますが、もちろん悩むことだって、迷うことだってありますが長くは続かない(物事は動かない時期もあり、それも大事だと認識しているから・・)
楽しむとは外に何かを求めることでは本当はないのですが、それも大事。
だって地球上にはたくさんのいろんなものが用意されているので、それももちろん楽しみます存分に・・・
では今日のまとめです。
朝起きがけの無意識に思っていいる思考に気をつけてみる
明日はそれをどう変換するかをお伝えいたいます
では今日も心地よい一日をお過ごしください❤(ӦvӦ。)