
皆さん、おはようございます。
今、満開の時期を迎えているミモザの木。
曇りにもかかわらず鮮やかな黄色。
黄色は幸せを連想させてくれたり、前向き、活発さ、光、太陽、快活などイメージ
人を一瞬で明るく導いてくれる色。
様々な色に囲まれ日常を過ごしている私達。
知らず知らずに影響を受けています。
例えば「黒」を映像化してイメージしたら・・
気分はどんな感じ?
呼吸はどんな感じ?
身体の中で感じる感覚はどんな感じ?
どの色が良くて悪いということではなくて今の自分にとって必要な色を自然と選んでいるということ。
私は昔、黒、原色、パステルカラーなどその時々で無意識ですけど自分に必要な色を身に着けていたり、持ち物、インテリアなどに使っていたことを思い出すと見事にその頃の心の状態が顕れていることに笑ってしまいます。
波動という言葉が今のように言われていなかった25年くらい前に、気功の先生と大学の教授の方と色と波動について研究していた時期がありました。
今、思えば最先端だったのですね。
例えば、寝ている時は無意識で潜在意識が活発に動いている時間なので、毎日のように今日は何色のプレートを横において寝る、そして朝の目覚めや身体と心の感じをデータ化していたなぁ〜。
もうすっかり忘れてしまいましたが・・・(笑)
今、あなたは何色が好きですか?
何色って限定しなくてもいいのですが(毎日変わったりするので・・)その色しか目に入らない時は何かを固定している可能性もあります。
ちょっと意識してみると、今の自分がみえてくるかもしれません。
逆にこう在りたいなという時も色を活用してみると良いと思います。
意識だけでもよいです(色を思い浮かべるだけいい)
食べ物でもよいです。
いろんな色の野菜がもありますから・・・(主に5色、5味あります)
今の時期は緑が多いですよね(店頭には・・)
ミモザから今日はこんな話になりました。
今日は新月。
夜中に新月を迎えていますので、昨日まで何となく気分がという方もだんだん流れだすと思います。
まぁ、あんまり新月、満月も神経質にならない程度に「私達はすべての太陽系、惑星の一部なので影響も受けるのね」くらいにしておくほうがいいかもです。
女性は自分がお月そのものだという自覚を持ちやすい(月のものがあるから・・)
だから、逆にこだわりすぎることも無いかな(*˘︶˘*).。.:*♡
今日も雨の一日になりそうです。
雨でも心は晴れで楽しくいきましょう٩(♡ε♡ )۶