
皆さん、おはようございます。
青〜い空に桜。
コントラストがとても綺麗。
美しさって飾らないこと。
自然のまま。
ただ在ること。
自然のまま、ただ在ること究極
ですが人間は案外難しい。
赤ちゃんや動物はそのまんま100%。
だからいてくれるだけで心が和む。
心が開いてくる、幸せな気持ちになる、母性本能も自然と湧き上がってくる。
本来あなたの持っている純粋性が引出だされる。
なんかとってもいい人になっている(笑)
そして内なる愛が自然と溢れている。
強面も男の人でも子供や動物と一緒にいると一瞬で赤ちゃん言葉になる。
不気味だけど可愛い♡
その人の深い所の愛(愛情、愛念)の部分一瞬で蘇る。
その様子を見ている人まで「和む」
和むの「和」は輪であり、環であり、わ(◯)=円
エンボディのエンは、円(◯)であり、縁。
心身共に「和ごむ」ことで、内なる調和が取れ、循環がスムーズになる
スムーズになればなるほど「環」➡元々の自然なあなたに還る
自然なあなたが蘇れば蘇るほど、全体の「輪」とひとつになる。
*自分は全体を構成している車輪のひとつという意識に至る
要するに生きやすくなる。
でもここでお伝えしたいのは「調和的でないと」と思い過ぎないこと。
どうしても「〜ねば」で今まで生きてきた癖のある方は調和的に
なれない自分は駄目なんだと自分を責めたり、他を無意識に責めがち。
この「〜ねば」の観念は誰でも大なり小なり植え付けれているので
そこは気をつけてくださいね。
調和的とは、自分に正直であることでもあります。
しかしこの正直ということさえもわからないという方も結構いらっしゃいます。
自分の気持ちを押し曲げて生きてきた人は尚更です。
だからと言って「正直さ=我がまま」とは違います。
今の自分はどう思っているのだろう、感じているのだろう・・・
まずここからはじめてみると良いと思います。
今まで自分というものと真の対話をしてこなかった
自分に対して思いを馳せてこなかったから自分の正直な気持ちがわからない。
自分のことがわからないのに、人のことは尚更わかることはできません。
これからの時代は更により良い方向に進む流れと共に社会全体、経済をはじめ
あらゆることのチェンジが起こります。
なので「破壊・再生・安定」を繰り返していくことと思います。
その時に大事なのが自分としっかりとつながりを深くしておくこと。
それがこれから生きていくための大きな鍵になります
*これもず〜と伝え続けていますがこれからは尚更です
今日も良い天気になりそうです。
青空の下、桜の木の下でゆっくりと自分と対話をしてみたらいかがでしょうか・・
きっと何倍もの元氣が取り戻されてくることと思いますよ。
では今日も素敵な一日をお過ごしください(*˘︶˘*).。.:*♡感謝