
皆さんおはようございます。
今、どこも花盛りですね。
どの花もそれぞれで精一杯咲いている。
どの花もそれぞれの色・形・匂いがある。
どの花も主張しているようでしていない。
そこに植えられたまま根っこをはり、ひたすら太陽の方に向かってただ咲いている。
ただ咲いているだけだけど、私達の心に何らかの影響を与えてくれている
*人によって感じ方が違う。
愛らしいと思う人もいれば、色に反応する人も、香りに反応する人も・・・
この花壇をみて平成の代表曲「世界でひとつだけの花」を思い出した。
「ひとつひとつ違う種を持つ」
「その花を咲かせることだけに一生懸命なればいい」
「NO1にならなくていい、元々特別なオンリーワン」
マッキー(槇原敬之)なんて素敵な曲(歌詞も)を創ってくれたのか・・
天才。
本当に大切なことは何かを歌という誰でも口ずさめる形で表現してくれて
いるのがすごい。
しかも国民的アイドルだったSMAPが歌ったのが影響力大。
今から迎える「令和の時代」にはもっともっとこのことがマストに
なってくる。
いよいよ自分というものがどういう存在で在るのかを本で得た知識や頭だけの
理解を超えた所で自ら体感していくことが重要になってくると思います。
今までは心は心、身体は身体、霊的学び(真のスピリチュアル)は学び
と別々に深く学ぶ(知識として)ことが必要だった。
令和ではその統合(結び)によって自分としっかりつながりながらすべてと
つながっていく。
そうすることで自分の花がどんどん開いていく。
どんな花が咲くかはお楽しみ♡
エンボディではずっと伝え続けてきた実践を通じて自分としっかり
つながっていくことを日々楽しむこと。
それに尽きるかなと思っています。
私達は何かの「きっかけ」「出来事」「刺激(ストレス)」「ご縁」によって
開くチャンスを誰でも与えられている。
自分の花を咲かせるとは「人にどうだって見せつけることではない」
*もちろんやりたい人はどんどんやってもいいと思います。
自分という存在をちゃんと受け入れることかな。
「受け入れなくちゃって」力むことなく、受け入れられるようになる過程を
味わい尽くすことかなと思います。
そして受け入れない自分もいる所も認めていくこと。
だって不完全だからここにいる。
とも言えるし完全な自分を知っていながらあえて不完全を楽しんでもいる。
私も日々「あちゃ〜」という時と「すごいね〜」っという時も
楽しんでいますよ(*˘︶˘*).。.:*♡
すると元々の在る力に気がついていくことができます。
自分にとっても幸せって何かもわかってきますよ♡
それが自分の花を咲かせることかな?・・・
皆さんも自分にとって自分の花を咲かせるってどいうことかなって
思いを巡らせてみると何を大切にして生きていけばいいのかわかるかも♡
今日も最高に素敵な自分だけの花を咲かせるための大切な一日です。
今日も皆様にとって最幸な一日になりますように・・・(*˘︶˘*).。.:*♡感謝