
皆さん、おはようございます。
今年のゴールデンウィークは
雨が多いですね。
雨は天からの恵み。
水は私達の人体にとっても大切なもの。
自然界にとっても大切なもの。
水はいろんな形に姿を変えながら私達の生命維持のために役立ってくれている。
雨となり、水蒸気となり、時には雪となり、私達に必要な潤いを
与えてくれている(内部の流れ、皮膚など(外))
そして、日々の過ごしやすさや快適さも湿度で決まりますね。
それだけ水は心身への影響が大きいのです。
地球の約70%〜80%は海だと言われています。
私達の人体も赤ちゃんの頃は70〜80%が水。
人間も水が潤う体であればあるほど(循環のよい)元気。
*氣が巡り、血が巡り、水が巡りの流れがスムーズ。
東洋の身体感や思想の中に陰陽五行の考え方があります。
その中で水は陰のエネルギーであり、女性は水そのものとも言われる。
「瑞々しい」とか「ピチピチしている」*今、言わないよねきっと(笑)
とか、水の流れのよい状態(循環)の若い女性の例えでいうこともある。
だんだん歳を重ねていくと身体も固まり、呼吸も浅くなってくることで
氣が停滞し水のバランスが崩れてくると実は喜びも少なくなってくるのです。
面白いですね。
なので若い子は「箸が転がっても笑う」
それは水の流れ(感性)が良いからでもあります。
「水」は喜びのエネルギーそのもの。
なので海に行ったり、湖、川などにいくと元気になりますよね。
子供って海、川好きですよね。
無条件に走り出す、バシャバシャ嬉しそう。
大人でも海に入るとはしゃぎたくなったりしますしね。
*サーファーの人なんかホント嬉しそうに海に向かっていますよ。
今、雨(水)が多いということは逆にいうと「内なる喜び」と
結びつきやすくなっているのかも・・・
それと同時に促されているのかもしれませね。
このゴールデンウィークは特に・・
雨だと自動的に外に出かけるよりも家にいること増えるし
家を掃除したり、片付けしたり、内側を整える方向に向きますからね。
書きながらそうかもと思いました(笑)
水は五元素で言うと土台。
丹田でいうと下丹田。
下丹田は私達の身体を動かす大元の発電所でもあるし
生きる土台でもあります。
霊性を高めるための土台でもあります。
このゴールデンウィークに土台をしっかり整えるといいよってこと
かもしれませんね。
年号も変わり、新年と同じ感じなので・・・
これから令和をどう生きていくかを決めるのに最適なのでしょう。
この天気。
天気は天の氣だからそうかもですね。
そして・・・雨が続き湿度が高くなると物理的に身体はむくんできますので
物理的ことから軽くすると「内なる喜び」も復活しやすくもなります。
なので身体がむくんでいる人は・・・
1,足裏を丁寧にほぐす
2,ふくらばぎをほぐす
3,足首をゆっくり回す、動かす
4,水を飲む(少し良質な塩をいれる)
5,お風呂に塩、酒を入れて入る(汗腺を開く)
6,大股で歩く(身体を後ろ側(膝裏)を使ってで歩く)
*丹田を意識して歩くといいです
7,緑茶を飲むのも今効果的
8,梅干しを食べる(三毒を消す)
9,腸内の環境を整える などなど
物理的に(身体)水の流れが良くなるとことで、直感も冴えてきますし、
実は味覚も冴えてきます。
どう生きたいかも明確になりやすくなります。
この10連休はひとりひとりにとってはものすごく有意義なギフト
なのかもしれません。
では今日も素敵な一日をお過ごしください(*˘︶˘*).。.:*♡感謝