
皆さん、おはようございます。
梅雨らしい日が続いています。
今朝の湿度はなんと97%。
すごい。
この湿度を利用して適度に汗を
かいていくと毛穴が開きはじめて
風通しのよい身体へ・・
風通しの良い身体とは、夏にこもりやすい体内の熱を
外に放出しやすくなるということになります。
元々人間の毛穴って何個あるのでしょう。
諸説あって男女や個体差で変わるという人の
いれば、赤ちゃんの時(お腹の中)に決まるという説も・・・
いずれにせよ、身体の機能としてある毛穴を活用して
あげられると梅雨も夏も楽になります。
私達には、通常の呼吸と皮膚呼吸があります。
この毛穴が機能していると皮膚呼吸がさかんになるので
風通しのよい身体になるのです。
ちょっとイメージしてみてください。
自分の皮膚にラップが巻かれているとどんな状態になりますか?
毛穴が閉じてしまっている状態って想像できます。
なんだか息苦しい感じがしますね。
風通しがよろしくない感覚感じれましたか・・
いつも季節の前のメンテナンスが大切であることを
お伝えしていますが、夏が苦手な人ほど今の時期
ちょっと意識的に汗をかくようにしてあげてください。
クーラーは毛穴を閉じてしまいますので、オフィスで
働いている方は夜に軽く一汗かくように習慣付けるとよいです。
*通勤の途中でもすこし大股で歩くとかひと駅歩くとか・・・
元々、氣の流れが良くツボが開いている人は
毛穴の機能も働いてくれているので、必要に応じて
毛穴が開いたり、閉じたりが自由自在です。
意識しなくても勝手に起こります。
こういう状態になれば楽ですね。
私達の中にはそんな素晴らしい機能もあり、働きもある。
それに気がついてあげることが機能を働かせる第一歩。
それは自分に意識を向けてあげることになります。
意識を向ける=「向き合う」
という重たい意識ではなくて・・・
ただ観ていく、見守っていく、育んでいく。
だんだん全体的なエネルギーも軽くなってきていますので
今までの「向き合う」という意識の認識も変えてくださいね。
*一昨年くらいまではじっくり「向き合う」が大切だった
ということはお伝えさせていただいていますね。
これからは3軽(エンボディ的な生き方のご提案)
身体も軽い
心も軽い
人生も軽く、気楽に、軽快に・・・
身体も心も軽い状態と合わせておくと「向き合おう」と
しなくても必要な出来事は起こってきます。
心地よい自分に一致させるだけで、身体も心も人生も
自然と自分にとっての幸せな状態を知ることにつながり
あなたがあなたとして生きていけるようになる。
最幸せです♡
ほっておけば身体も心も人生も重たくなってきます。
*肉体を持って生きていると誰でも共通に・・
しかし、意識的に生きていこうとすれば、重たくなる
スピードもかなり遅くなります。
意識は
「重いと思えば重くなり」
「軽いと思えば軽くなる」
だたそれだけのことでもあります。
そして、軽くなる秘訣は・・・
・身体の機能を活かせるようにしていくこと(働きやすいように)
・気象の変化を活用すること(マニュアルではなく時々の変化を掴む)
・意識を明るい方に向け続けていくことを楽しむこと。
今日も皆さまが軽く、明るく過ごせますように・・・
素晴らしい一日をお過ごしください(*˘︶˘*).。.:*♡感謝