
皆さん、おはようございます。
梅雨明けました。
梅雨空さん、ありがとう。
スッキリした晴れとまでは
いかなくても気分が違いますね。
やはり・・・
夏が苦手な方。
苦手なのは呼吸が浅いから・・・
皮膚呼吸がうまくできていないから・・・
*今、熱中症が増えているのはそういう人が増えたということも・・・
そうすると、この時期、心に負担がかかります。
ですが、内部の流れがよいとツボが開き、風通しの
よい状態になります。
想像してみたら、ちょっと嬉しい。
自分の身体中を風が吹き抜けている感じ・・・
内部の体温上昇が一気にあがることで、熱中症は起こります。
なのでこの時期の水の摂取は大事。
水もこの時期は、冷たい水をちょびちょび飲む。
それと、内部の体温が上昇してきたなと感じたら、
ゆっくり息を吐き出す。
舌を丸めて息を吐き出すと更に内部の熱もクールダウンします。
そして、暑くてたまらない時は首ではなくて、脇を冷やす。
*ペットボトルがちょうどいい
首はあまり冷やしすぎないほうがいい。
*一気に体温は下がりやすいが、神経の流れに影響する。
昨日、具だくさんみそ汁をご提案させて頂きましたが、
先日の我が家の味噌汁。
夏野菜満載&豆腐
トマトの味噌汁って結構、美味しい。
トマトはミキサーにかけてもいいですよ。
今年はトマトが天候不順で高くなると言われています。
トマト大好き。
子供の頃から我が家にはトマト、きゅうりと
畑に植えてあり、学校から帰ってのおやつでした。
スイカも庭で育てていた時もありましたね〜。
何だか懐かしい。
昔を振り返って懐かしむようになると歳をとった証拠と
言われますが、懐かしいものは懐かしい(笑)
自分が生きてきた歴史は、振り返ると幸せ満載。
*いろんなこともたくさ〜んたくさんありましたが・・・
過去は過去。
今が過去も未来も決めます。
今、この瞬間が幸せな心で満たされていると過去も
未来も幸せでしかない。
すべてが自分次第で書き換えられる。
結局は自分がどう思って過ごしているかだけ・・・
幸せって思って過ごしていれば心は幸せ。
何だか嫌だなと思って過ごしていれば心は不幸。
幸も不幸も自分が決めた、自分基準でのこと。
大きな視座で観ると、幸せも不幸もない。
過去があっての今ともいえますが、本当は今この瞬間のみ。
*過去があっての今だけではない
未来(創造)が今を創るという考え方もあります。
白い大きな紙や真っ青の空に好きなように絵を描いて
いくことができるということ。
ひとりで創造するのは、ただ。
それが叶おうが、叶わなくても関係ない。
*思い通りになろうがなかろうが・・
何かを創造している時のその「心のウキウキ感」が大切。
よく子供が「こうなったらいいなぁ〜」って夢をふくらませ
ていましたよね。
皆さんもやったはず。
例えば「こんな人と結婚して、家はこんな家で・・・」
とか友達と夢膨らまし合いをしませんでしたか?
夢の膨らまし=内なる愛が増幅するのです。
自分が創造できることは、現実に投影されやすい。
創造していないことは、投影されない。
明瞭化(具体的に)の大切なのはそういうこと。
明瞭化できたら、顕れてくる現実を楽しむのみ。
*明瞭化できていないと根底に押し込めている想いが現実に・・・
味噌汁一杯、作るのにも創造して出来上がりますよね
*どんな具をいれようかなぁ〜って・・・
できあがったのものが、多少違っても心は満たされます。
幸せな気持ちになれますね。
そんな何気ないことが大事。
皆さんも日々創造を繰り返しての今。
自分が創造した世界をすでに楽しんでいる。
そう思ったら今日はどんな創造しましょうか・・・
ということで今日も心地よい一日をお過ごしください(*˘︶˘*).。.:*♡感謝