皆さん、おはようございます♡
先日、富士山が久しぶりに綺麗だったのであれから早速海にでかけました。
いつも夕方にアーシングしているのですが朝も気持ちよかったです。
湘南は相変わらずの風景で地元サーファーが日々変わらずの日課を楽しんで
いました。
江ノ島から茅ヶ崎までのエリアは砂浜が広いので人と接触することが
難しいほどで・・(笑)有り難いです。
いつみてもこの風景には感動してしまいます。
それこそ、一瞬ですっ〜とします。
今年から月1回(月末の土日いずれか)
このエリアで地球を綺麗にしようビーチクリーンを兼ねながら
月一「自己調律&自己リセット」を開催予定(4月開催は検討中)
目的は・・・
1,デジタル・デトックス
パソコン、スマホが離せない人もいらっしゃるし、常に電磁波の影響を受けて
いますで、体内に溜まった+電子を放出する
2,自己リセット(誰とも話さず空、大地、海を感じながら歩く)
*その間、ゴミも拾いながら・・・
月1回の自分との対話&自然界との対話を楽しむ
3,自己調律(感性を取り戻す)、自己解放
足の裏の感覚、身体、砂、吹いてくる風、太陽などを感じることで
元々の子供の頃の感性を取り戻していく
ご興味があればご一緒いたしましょう。
さて、先日「自分にOK」を定着化していくのに身体からのアプローチも
有効ですよというお話を書かせて頂きました。
身体は魂の鎮座する大切なお社と・・・
でも本当はこのお社は、自分のものだけども自分のものではない。
皆さんも聞いたことありませんか?身体は借り物であると・・・
つまり宇宙全体(天)のものであって本当は自分だけの所有物ではない
私達一人ひとりは宇宙からみたら大切な細胞のひとつ。
身体でも60〜70兆個集まってのひとつの形をなす。
なのでひとりひとりが大事。
今、コロナさんが教えてくれていることで重要なことのひとつは
一人ひとりの免疫を上げることが全体の役に立つんだよっていうこと。
感染しない身心創り(自分を整えることは全体の調和のために大切なこと)
感染させない思いやり(自分さえ良ければではなく、他を思いやり協力すること)
この2つはコロナさんが収束しても続けていくことができれば、新たな調和社会
ひとりひとりの心に平和の灯が灯る。
これからの時代は「自灯明」と「法灯明」の生き方も参考になるかなと思います。
特別なことではなくいつもお伝えしていることでもあるのですが・・・
私が感じ取っている自灯明、法灯明です(*それぞれで解釈が違ったりしているようです)
自灯明
自らの灯りを頼りにして生きていきましょう。
*自らの素晴らしい灯りに気が付きましょう、思い出しましょう。
法灯明
自らの灯りが、他の灯りも灯し(反応、気付き)
灯し、灯し合うことで自然と調和が生まれ、元々の穏やかで純粋な
魂同士=「同志」の思いで共創、協奏、共奏していきませんか・・・
自らの灯りに気がついていくのにわかりやすいのは身体です。
自らの灯りに火が灯ってくると「熱」として教えてくれるからです
「温かさ」として教えてくれるからです。
なので体温が上がってくると免疫も高くなるように
内なる熱感が強くなればなるほど、自らの光が強くなってきます。
それが明るさとして表に放出されてもいきます。
*他の人を明るい心、笑顔、言葉で自然と元気づけることができます
逆にいうと体温が低いと身体の機能としいては自律神経が乱れ
て心の温度も下がってきます。
面白いですね。
本当、身体と心は一体。
そして魂も常に一体です。
心身の状態と魂との関係は本当に面白いです
心身魂=身体も心も魂も自分のものとういう所有物ではなく
全体の一部だからこそ、大切にしていく意識が大切なのだと思います。
松下幸之助さんもそういうことを常々言われていたようです。
*自分だけのものではないから粗末に扱ってはいけないと・・・
今日も自分のできることをすることが全体の役にたっているという
ことを心の隅におきながら、楽しんでいきましょう。
今日という日は二度きませんよ〜(笑)
ではではまた〜(*˘︶˘*).。.:*