
皆さん、おはようございます♥
今日から5月。
早いですね。
5月は皐月と呼ばれています。
皐月の名前の由来は「早苗」さなえ月、田植えの時、稲を神に捧げるなどの意味などあるようです。
一年の内で一番爽やかな時期でもあり、植物が活き活きと成長を促す時期でもあります。
なので五月晴れ、五月雨など言葉もよく聞きますね。
今の時期は「陽の氣」いっぱいの太陽の光と共に、適度な雨(水)が降り注ぐことでグンと成長していけます。
今年は、どんな5月になるのでしょうか・・・?
東京はじめ近隣の県は5月も引き続き自粛が決定になる感じみたいですが・・・
最近は心ない人も増えてきているようで、なんだか残念だったりしますね。
*人を攻撃したり、弱い立場の人に心無い言葉をかけたり、行動したり・・・
そして他責のエネルギーや依存のエネルギーが凄いというか、行き場のない怒りを
外に向けている人が多い。
人間って心のゆとりがないとつい意地悪な自分がムクムクって湧き上がってきたり、つい八当たりしてしまったり・・・
*私もあります(笑)
まだ、自覚があればいいのですが、ほとんどの人は無自覚でずっとそのように生きてきて周りが不快な気持ちになっていることさえ気が付かない。
傷つけてしまっていることさえも・・・
でも、実は自分に目を向けることって意外と難しい。
今までやってこなかったから・・・
なので、致し方ない面もある。
誰だって他責にしたほうが自分が傷つかないし、自分も守れるから・・
今も政府のやり方がいいのか、悪いのかもわかりませんが一生懸命になんとかしようと頑張ってくれています。
国が悪いわけでもなんでもないのに・・・
私はとてもじゃないけど対処できませんし、そんな力もないし、そんな立場にも
立つことすらできません。
なら、有り難く従うしかありません(今の状況を受け入れるしかない)
今回は世界中の人々が同じように精神的、経済的な苦痛を伴っています。
*我が家もフリーなので収入ゼロです(笑)
「どうしょうかねぇ〜」って思いますがどうしようもありません。
なんとかなるのでしょう。
収まるようにしか収まらないことがわかっているのでジタバタもせず
いつものように生活を粛々と続けています。
多分、皆さんもそうだと思います。
*会社勤めの方は、減額になるかもしれませんがなんとか収入は確保できる
守られているので心配ないです。
今は・・・
「なるようにしかならん」って肚を決めるか・・・
「どうなっても良し」って決めるか・・・
「きっと良いように収まる」って決めるか・・・
なんでもいいです。
自分が落ち着くように決めてしまえば楽かもしれませんよ(・∀・)
今はいろんなことを変えていくチャンスでもあるともいわれていますが
チャンスって何か?(私が思うチャンス)
よりよく改善していける機会、省み、見直す好機、違う可能性を楽しめる(みつけられる、であえる)、アイデアがわきやすい、今ここを生きる練習など・・・
ここがチャンスですよって言わると焦りの気持ちや逆に恐れが強くなる人もいます。
それはそれでいいのです。
誰だってよりよくなりたいと思っているからそう思って当然。
そこで、少し視点を変えて・・
チャンスは、可能性(伸びしろ)だと思ってみたら・・・
例えば、「あっこれやったことがなかった」やってみようとか・・
「あ〜これをやればいいとわかっていながらやってなかった」なとか・・
そういう小さなことをやることで、やったことでわかったことや気付きや
喜びが増えた。
なら昨日より今日はひとつかしこくなれた自分がいる(可能性が開けた)
それで充分かと・・・そんな些細なことを楽しむ。
いかがでしょうか?
今一度、今の現状や世の中に起こっている、
いいことも、素晴らしいことも、心苦しいことも残念なことも受け入れつつ、
つい癖で「批判、避難、攻撃」
「〜をやってくれない〜が悪いという思考がよぎったら、
ちょっと自覚的になり、優しい目や大きな視点で世の中全体を観る練習をするにはいい機会かなってとも思っています。
そして同時に、自分にも優しく、大きな視点でみるいい機会ということにも
なります♡
*家にいて時間があると、自分を責めやすいので・・・
今朝も晴天でスタートしてくれただけでも有り難い。
今日も爽やかな風を感じたり、太陽の光を感じたりして楽しみましょう(*˘︶˘*).。.:*♡