
皆さん、おはようございます♡
雨に濡れた我が家の植木は、グリーンがいっそう鮮やか。
ほんとこの季節は緑が綺麗ですね。
雨に打たれて気持ちよさそうです。
今、心の中にザワザワやモヤモヤが上がってきている人は、そのざわざわやモヤモヤを感じてあげながら、目を閉じて雨の音をゆっくりと聞いてみて下さい。
そしてゆっくりと呼吸をしてみて下さい。
すると自然と雨によって流されていくのがわかります。
湧き上がってきた感情があれば見て見ぬふりをするのではなく、掴むのでもなく、ただ感じてあげる。
ただ感じてあげるだけで、体のどこかが反応することもあります。
というか一体なので反応しています。
私も今朝、瞑想をしていたらある感情が湧き上がってきたので、そのまま感じていくと、ハートの辺りとみぞおちの辺りが締め付けられるように痛みがあがってきて(普段は感じていない痛み)
そのまま雨の音に身を任せて、呼吸に身を任せていたら「すーっ」と溶けていきました。
今日は1日雨模様のようです。
しっかり雨が降る時は、浄化を促してくれる雨です。
たったちょっとの時間でいいので、目を閉じてこの雨音を聞くだけでも心が休まります。
癒されてきます。
満たされてきます。
これからは自分で自分をさらに癒していく時代になっていきます。
もちろん人の手を借りる時も大事です。
基本は自分でやれることはやり、人との交流によってでしか得られないものもありますので、それも活用しつつ、自分もより良い方向に整えていくこと。
自分の中のベストなバランス(調和)をみつけていく。
そのことを楽しんでいく。
時と場合、そして時期、年齢的な問題(ホルモンの関係)などなど自分だけではどうしようもない時もあります。
誰かに話しを聞いてもらうだけで良い時もあります。
それはお互い様で必要なことです。
人は1人では生きていけません。
いつもお伝えさせて頂いていますが、1人で生きているようでも生きられません。
例えば・・・
「呼吸をする」それだけでもたくさんの働きがあってできること。
*大いなる力の元に生かされている
「食事をする」私たちの口に入るまでどれだけの人が関わっているか・・・
「電車に乗る」スムーズに電車が運行するのも見えないところでものすごい数の人が関わっています(電車が出来上がるまで、線路を引くまでも考えたらすごい)
「蛇口をひねれば水が出る」日本では当たり前ですが、これもどれだけの人が関わっているかわかりえませんね。
全てが「お陰様」と「お互い様」で成り立っているこの世(⌒▽⌒)
「結び」「結ばれ」の世界。
結び=和
和とは、調和の和でもあり、和氣の和、中和の和
和とは仲良くするとか、和ごやかでいる、穏やかさということだけではなく・・・
本来の意味合いは・・・
自分を抑えるとか、良い人でいようとする態度でもなく、
相手に合わせていこうということでもなく(合わせなくてはでもなく)
皆が(権威ある人なども)言うから従っておこう的なことでもなく・・・
自分の真(正直な心)につながっていくことが、結果、自他の調和につながっていくということ。*調和的になろうとしなくていい
お互いの違いを認め合うこと(認めようと努めること)
*もちろん自分の中のいい部分も、嫌だと思う部分も・・・
これから、コロナさんを機に調和に向かおうとしている全体的な流れ。
調和に向かう=全てが洗いざらい顕になると言う事でもあります。
それは、自分の「真」に出会うため。
*真とは、正直な想い
よく「痛みを伴う」と言うことを言われていますが、本当は痛みではなくより良い流れに向かおうとする喜びなのです。
どこかが痛いとか辛いとかと言うのは、裏を介せば喜びなのです。
「?」と言う方もいらっしゃるかもしれませんね(笑)
痛みとか辛いとか違和感を感じるからこそ本心(真)に氣がつけることもあります。
何を改善したらいいかもわかります。
*身体に対しても、心の扱い方に対しても・・・
すべてはより良い方向にしか向かっていないので、痛みが出る、伴うと言う事は、沈んでいたものが浮かび上がり、浮かび上がることによって気づきが起き気づきが起こることによって昇華(お掃除)されていくからです。
これから調和に向かうと言う事は、予想外が起きやすい(笑)
*怖いことではないです。
今、いろんな業界が頭打ちになっていますが本当は見直すチャンスなのですが、旧体制(今までのやり方にしがみつきたい権威ある人が余りにも多い)がどれぐらい破壊され、再生に向かうかはかはわかりませんが・・・
私たちが今できる事は、一人一人が内から湧き上がってくるものを見て見ぬふりをしたり、誤魔化したり、掴んだりしないこと。
先ほど書かせた頂いたように「ただ感じてあげること」
大事なのは「身体で丸ごと感じてあげること」
今日の雨はそれにうってつけの日です。
雨の力も借りて湧き上がるものがあれば流してしまいましょう。
感じ切ってあげましょう。
感じきってあげれば、雨が一掃してくれます。
水の力はすごいです。
日本には「禊」と言う習慣があるので、今回のコロナさんも他国と比べて感染者が少なくてすんだと言うことも言われています。
*手洗い習慣、お風呂に入る習慣が元々ある
6月はどこの神社でもお祓いの行事が行われます。
それだけ6月と言うのは、心身のお掃除には最適な時期です。
最後に、何も湧き上がってくるものはなくて「幸せ」しか感じないという人は
あえて痛みとか辛さとか違和感を感じなくてもいいのですよ(笑)
自分の心地よさとつながって生きていれば本心(真)とつながってますから・・
今日も雨とともに、素晴らしい1日をお過ごし下さい(*˘︶˘*).。.:*♡