
皆さん、おはようございます。
先日は月1の海デトックス&リセット。
ビーチクリーン&歩く瞑想でした。
昨日は天気が曇りで、全体的に霞んだ感じでしたが、海には大勢の人が遊びに来ていました。
曇りで、風も心地よく過ごしやすい天の氣♡
子供も波に戯れて、発散していました。
私達も波打ち際で、波の音を聞き、足を海水につけて何とも言えない心地よい時間を過ごしました
歩く時間は、大体1時間位。
その間に、海に落ちているゴミを拾い、足の裏で砂浜を感じ(大地)ただひたすら歩きます。
普段は、靴の中で窮屈になっている足が解放され、足の指1本1本、足の裏の土踏まず、湧泉が刺激されて終わった後は、足の裏からポカポカになってきます。
理屈抜きにデトックス&リセットが行われたことが実感できます。
都内からだと、今はまだ移動に抵抗もあるかもしれませんが、一度やってみると、いのちが喜び蘇るのが実感できます。
日焼けが苦手な方や海のベタベタが苦手な方も、普段と違うことをやることで、エネルギーは動きますよ(新たなエネルギーを更新していきます)
日々、普段と違うことを1つ取り入れることでエネルギーは更新されます。
*以前書かせていただきましたが・・・
私は小さい頃から、同じ道を歩くのが嫌いでいつも違う道を歩くようにして楽しんでいました。
今も、なるべく通ったことのない道を通るようにして楽しんでいます。
誰も、自分を楽しませてくれません。
自分を楽しませてくれるのは自分しかいませんので・・・(⌒▽⌒)

話は変わりますが、皆さんは、海派、山派どちらですか?
私は、どちらかと言うと実は緑の方が好きです(山派)
緑がたまらなく好き。♡
海は・・・
海のどこまでも拡がり、浄化の力がものすごく強い。
優しくて力強さを感じます。
緑は・・・
どこまでも深く、癒しの力が強い。
穏やかで大きな器を感じます。
よく湘南の海では、写真のように1人でぼーっとしている人が結構多いです。
私もその1人ではありますが、時間を忘れてほぼ瞑想に近い状態になっていきます。
*実際の瞑想は、深く入ります。
これって有難いですよね。
ぼーっとする時間を自分に与えてあげると脳波は自然と瞑想に近い状態(快脳回路)
になっていきます。
*脳の回路が変わってだんだん普段でもこの脳波が優位に働きます。
頑張る必要もなければ、無理にしなければいけないこともない。
*ある一定までは繰り返しが必要ですが、後は自動的に・・・。
いつも大地と太陽の恵みに感謝しながら生きていれば自然と脳波は
安定するようにできています(これも意識し続ける)
昔の人たちは、そうだったように・・・
*昔は食べていくために日常生活そのものが自然と密着
いつも土と触れ、太陽の恵みを感じながら生きていたからです。
*風、水、光、土を感じていました
今はコンクリートジャングルになっている日本。
*どこの土地も開発が進んでいます
やはり、自然が多いところに行くとみんなほっとしたり、子供の頃にように無邪気
になったり、いい顔になります(その人の素に戻る)
それはいのちが喜んでいるから・・・それが本来の姿。
無邪気=素直
素直って・・・
・自分を信じているから他人の言うことも信じている(疑いがない)
・小さなことでも幸せに感じられる感受性が高い(感謝する心が常)
・隠すもの(偽る)が何もない(そのまんま)
ん〜、まだまだ私も伸びしろがたくさん。
ひねくれさん代表(反発、抵抗は常)みたいに生きてきたので・・・(笑)
世の尊敬できる経営者が1番にあげるとしたら何が最も大切かは・・・
「素直さ」
松下幸之助さんも、とにかく素直であること。
それが自分も、周りも、会社も、社会も、地球も、宇宙も幸せにつながる根幹であると言い切るくらい。
素直になれていないと感じたら自然に還るが一番早道
*誰でも大なり、小なり生きていると捻れて(ひねる、ズレる)きます
そして、自分の息(呼吸)に戻ることも・・・
自分の息に戻りにくいなと感じたら、身体の滞り、心のわだかまりをお掃除する
*このお掃除は内側からの熱によって昇華されます
熱を発生させるのは細胞内のミトコンドリア。
ミトコンドリアは酸素が好き。
体内に酸素を取り込めないと、体も疲れを溜め込み、心も執着しやすくなります。
なので、ついひねくれてしまって心が重たくなります。
昨日も海を歩いていて、体の中から熱を帯びてくるのをすごく感じていました。
燃えている、燃やされている感じ。
海は、動的なエネルギーです。
エネルギーを動かしたい時、溜まった負のエネルギーを燃やしたい時
には海をお勧めします。
皆さんも自然活用する時は、
今は、エネルギーを動かし発散させたいのか・・・
鎮静させて、落ち着かせたいのか・・・
それによって、山に行くか、海に行くかを決めてみてもいいですね。
だんだんいのちの勘が冴えてくるとどちらに行きたいか直感的にわかるはずです。
梅雨の晴れ間、梅雨が明けたらぜひ、どちらかに出かけてみるのもいいかもしれませんね。
今日は雨の1日になりそうです、雨音を聞きながら家でやることを楽しんでください。
ではハッピーな1日を・・・(*˘︶˘*).。.:*♡