
皆さん、おはようございます。
先日ブログを書いていた時は、大雨でまさか太陽が顔を出してくれると思っていませんでしたが、気持ちが届きましたぁ〜❤
太陽が拝みたい、
太陽の光を浴びたいと
言うリクエストに天の氣は答えてくれました。
いつもいつもありがとうございます。
そして昨日は、ふと外に出たら目の前に大きな虹が・・・
*虹が出やすい気象条件でしたが、最近多いですね虹。

虹の漢字は「虫」偏に「工」
工は、天地を結ぶという意味。
虫とは「蛇」のこと
蛇は神の使い=龍神様
雨は元々日本でも龍神様の顕れたど言われて崇められていました。*作物(米など)の成長に影響するから・・・
虹は、天地と人を結ぶ架け橋。
元々、私達は天地と結ばれている存在であることを思い出す=一人ひとりが自分の純粋な心、生命の喜びをおもいだすため。
虹をみると、無条件の喜びが湧き上がってきます、その時は一点の曇りもない純粋そのもの。
エンボディも身心の祓い(お掃除)→日々日常の重たくなったおもり
(疲れ、つかえ)をおろし、ほっと自分に戻って頂けたら、生まれる前からずっと、天地と結ばれていている存在であるということを思い出して頂けるかなと・・・
要するに安心して生きるを楽しめばいいんだということ。
皆、平等に愛されている。
皆、平等に愛が流れている。
皆、平等に愛を受け取れる。
皆、平等に愛を受け取っている。
そのことに気がついて頂けたらきっと皆さんのいのちは喜び、自然と笑顔に
なることでしょう。
無条件に・・・
今日は、ちょうど「虹」という童謡がありました。
「止まない雨はない」
皆の心が虹のように彩り豊かな人生がひろがりますように・・・
ほっこりタイムをどうぞ・・
今日は、この歌のように午後から晴れそうですよ。
心も晴れバレなることでしょう。
今日も心地よい1日をお過ごし下さい(*˘︶˘*).。.:*♡