
皆さん、おはようございます。
今朝は冷たい雨のスタートですね。
11月位の気温になるそうです。
台風も近づいているようですが今回は台風も進路を迷っているようですね
(笑)
今、自然界に必要な流れの向きになっていくことでしょう
私達には、自然界をコントロールすることはできませんが、一人ひとりの意識(想念)によって大きな流れを創っていくことができます。
大きな流れとは、大いなる働き。
すべてを生かし、常に拡大しようとするエネルギー
これは誰にも止めることができません。
私達のひとりひとりの認識が、意識(想念)となり、全体のエネルギーを形創っていきます。
今、皆さんが何を感じ、想っていようとその想いが流れ循環し、全体のエネルギーとなっているだけ・・
何を感じても、想ってもいい。
ただ、自分がそれによって「心地よい(違和感、居心地)」かどうかだけのこと
「ん〜心地よくない」と思えば意識の向きを変えてみることを試して遊んでみる
そうして遊んでいくと、いつのまにか心地が良い想念が増えていきます
そしたら、1日の時間の流れが変わってきています
豊かに流れる時間は長く感じ、せわしく流れる時間は早く感じます
ゆったりとした旅に行くと、1日が長く感じませんか?
時が止まったような・・・
時間って実は、ないようである。
あるようでない。
最近は、さらにそれが深まっていますというか感じることが増えました。
子供の頃の時間の感覚がさらに・・・。
あらっ、今日はこんなことを書くつもりはなかったんですが・・・
(観音経について書こうかなって観音様の写真に)
皆さんは時間の感覚どうですか?
感覚は変わってきてませんか?
コロナ以降、集合意識的にも時間の感覚は変わってきている気がするのですが?
時間は皆共通に与えて頂いています。
どいう気持ちでたくさん過ごしましょうか?
豊かさかな、ゆったりかな、心地良いかな・・・
怒りかな、ザワザワかな、イライラかな・・・
*どちらもいいも悪いもないです
同じ時間なら・・・
今日から雨の日が続きそうです。
雨の日こそ、時間の流れは緩やかに感じるのではないでしょうか?
秋の長雨の時間を共に楽しみましょう(*˘︶˘*).。.:*♡