
皆さん、おはようございます。
先日は少し風は冷たく感じましたが秋晴れの気持ちいい一日でした。
私の昨日のホッと(ぼっ〜と)タイムはテラモ(湘南テラスモール)でコーヒーゼリーカフェ。
なんか久しぶりにホイップ付きの飲み物?食べ物?
テラスでゆっくり頂きました
飲み物も食べ物(食材達)も物も人もすべてはその時の縁
仏教の観点ではすべてが「縁起」であると言われています
「縁」が「起」こる
「起」こる「縁」によってすべてが展開されていくと・・・
その日の起こること出会う人食べ物もすべて「縁」によるもの。
「袖振る縁も多生の縁」ということわざがありますが
袖振る=触れ合う
多生=仏教では輪廻転生が前提とすることから因縁によって今生も縁を頂いているという意味合い
例えば
ただ道ですれ違う人、ワンちゃんだって、食材だって、野に咲く花、雑草だってすべてがご縁。
そう考えると一日の内でいろんなご縁によっても生かされている
ことが感じられてきます
そう思って日々を見渡してみるとどのご縁も有り難さが増します
自分ではわからないつながりの中でも、すべて完璧に成り立っている(計らいの中)ということを心のすみにでもあるといろんな出来事(瞬間、瞬間)がまた、違う視点でみれる。
ご縁によってたちあがる感情も思考もすべてがご縁によって生じるもの。
でもその生じたものも「ただ、生じただけ」であること。
そういう視点でいると、だんだん起きる出来事や持ってしまった感情や思考などの執着がなくなってきます
昨日のコーヒーカフェゼリーも飲もうと思って飲みに行ったわけでもなく、ほっと一息お茶しようと思っていたわけでもない。
でも結果、その時のご縁でゆったりほっとタイムができた
どんなものもすべては「ご縁」と思って過ごすとまた楽しくなってきます。
同じご飯を食べるだけでも喜びが伴い、尚、美味しく感じます
今日、よくぞ私の前に顕れてくれたねっ
ありがとうニコッ(⌒▽⌒)に変わってきます
さぁ、今日はみなさんにとってどんなご縁があるでしょう
(*˘︶˘*).。.:*♡