
皆さん、おはようございます。
今朝も気温高い。
南風が強く吹いてきています。
気温の変化で自律神経も乱れがち。
そういう時は、積極的にほっとする時間を持つと良いです
*たった10分から15分ほどでも
なぜほっとする時間が大事かと言うと・・
まず神経の緊張を緩めると言うことが大事だからです。
エンボディではずっと変わらずにさせて頂いています。
*心身ともに本来の働きに戻し、身心魂の統合にはまず大事。
体を緩めるよりも「神経の緊張」を緩めること。
ストレッチ、体操として身体だけをただ緩めようとしても神経の緊張は緩みません。
今、体を緩めるヨガとかも出てきていますか本当の意味での神経の緊張を緩めるには、体内の氣の循環を促し、脳波の状態が変わっていかないと表面的なものだけに終わります。
エンボディをすると「あくび」がたくさんでませんか?
*あまり出ないという人は、頑張って身体を動かしている
傾向にあります
あくびこそ、神経の緊張を緩めるもっとも大切な行為。
動物(特に犬、猫)はあくびをよくしています。
あくびをすると神経の流れがよくなること、身体の硬直が取れることを本能的に知っているのです。
本能が働くようになると自然とあくびが必要な時にでます
あくびが出ると涙まででたりして、目の疲れ(つかえ)を
取る液体がちゃんと身体からでるようになっているのです
素晴らしい機能です。
元々の働きに戻すには、徹底的に緊張が緩む状態ができて、はじめて神経は本来の働きを取り戻し・・・
「意識はちゃんと覚醒しながら、身体も心もリラックス状態」というベストな状態になります。
その状態であると身体も心も楽な状態に
*本能的な構えが必要なくなります(闘争と逃走)
現代人は「あくび」すらでないくらいに過緊張が慢性化しています*自分では気がついていない
エンボディのレッスンの繰り返していくと徐々に神経の緊張を緩める機能が復活します
*無自覚で緊張しっぱなしの人多い。
するとオンとオフの切替え上手になってきます
*集中とリラックス
身体での切り替えが上手になると、心の切り替えも上手に
なってきます。
*逆もおこります
今、コロナでアウトドアブームになってるのは自然の中にいくと自然と神経が緩み、あくびがでやすくなります。
あくびがでることで、日頃緊張しっぱなしの「頭、首、顎、口元」が緩み「頭がぽか〜ん」としてきます
そして女性は骨盤まで緩み、各ホルモンの働きにも大いに影響します(特に女性は)
あくびは最高の天然の呼吸法。
あくびがですぎるのも、脳の酸欠状態から起こることもありますので注意が必要ですが、いずれにしても身体の仕組みは間違いがないです。
皆さんのその時々でベストな調整をしてくれています。
*体調がすぐれないときでも
まず、そのことに感謝しましょう。
「いつもありがとう」って・・・
ただ、それだけで回復が早くなります。
逆に愚痴ると遅くなります(笑)

最後に、この仏像さんをみると「あくび」出ませんか?
わたしだけ??笑
今日も自分にホッとタイムを・・・
ご飯、お茶の時間を意識的に「ゆっくり」ペースにするのも良いですよ
*あえて時間を取らなくても・・
今日も素晴らしき一日をお楽しみください(*˘︶˘*).。.:*♡