
皆さんおはようございます(⌒▽⌒)
青空に桜。
江ノ島は毎年満開になるのが早く、花も「密」なので大変綺麗です。
この度は私もたくさんの花に(色、香り)癒やされましたが、色の持つエネルギー、香り、形、自然界の放つ理屈抜きのエネルギーの凄さにまたまた脱帽です。
地球は楽園。
私達が創造した世界が映し出されたもの。
自然界からのたくさんの恩恵に意識を向ければ、向けるほどに私達はそのエネルギーを活用することができます。
皆さんも実感されてますよね(^^)
今までは、道端や軒先の木々、草花、虫達などに意識が向いていなかったのが何気ない自然界の営みに意識向き出すと、心の奥からなんともいえない至福感がわきあがってくるようになります。
そして究極はただ息をしているだけでも至福感が・・(^o^)
*その体験を繰り返し経験していると、この身(肉体)ひとつで至福を感じれる回路がだんだん開くようになります
タオ(道教)の世界でも・・・
「ただ存在しているだけで、至福が湧き起こらぬのであれば天の領域から離れている」
とも言われています。
タオ(道教)は、禅、気功、ヨガ、陰陽、五行などすべての始まりでありすべて道教からの派生です。
今、現代はSNSの発達により更に情報過多。
いろんな方々が好き勝手に発信しています
*自己表現の時代なので良い悪いはないです
そこで自分の基準(根幹)(どの視点に意識を置いているか)が定まっていなければ本当に振り回されてしまいます。
これから益々です。
自分にとって大切にしたい原点(根幹)
つきなみですが、私のいつも立ち戻る所は
「生かし、活かされていることへの感謝」
*息ができていることへの感謝
なるべく自分のいのちが笑顔(喜び)になる日常を送ることが基準です。
*つきなみです(笑)
今回も辛かったり、悲しかったり、寂しかったり・・・
泣きまくり、頭が痛くなったり・・
存分に感情を味わい、抑えることなく感じきったので、いのち的には(魂)逆に喜びに変わりました。
息を通じて(瞑想)原点に戻ったからでもあります。
風の時代やらなんやら言われていますが、風はいろんな風が吹きます。
優しい心地よい風から、嵐のような風まで(≧∇≦)
でも怖がることは何もありません。
自分の立ち戻る根幹(意識の向き)を、繰り返し繰り返し浸透させていくことで心の根っこが深くなると
どんな風が吹いてもまた太陽の方に伸びていきます。
どんな風でも風に逆らうことなく進んでいけます
それが天とつながっていること。
特別なことではなくて、それが自然なこと。
では今日も春の一日をお過ごしください(*˘︶˘*).。.:*♡