
皆さんおはようございます(⌒▽⌒)
先日より軽井沢にきています。
よく訪れる大好きな土地。
寒さが厳しくなければ速攻に引っ越したい場所
でもあります。
前回、紅葉の時はチーちゃんも元気で落ち葉の中を楽しそうに歩き回っていました。
今回もチーちゃんも連れて来る予定でした・・・
なんだか嘘みたいです。
チー、ピーちゃんとも幾度と訪れた思いでがアチラコチラに・・・(涙)
寂しいというよりもいたのが当たり前だから、逆に不自然な感じ
この心の穴は埋めようとしても埋めることができない
埋めようとも思わない
手に残っている感触、ぬくもり、純粋な愛(エネルギー)
忘れることはないでしょう(^^)
今回も迷ったのですが(コロナも延長になったし)、気持ちの整理
そして「ありがとう」をいろんな場所(思い出の散歩道)に伝えたくて・・

そして、この季節には珍しく浅間山も綺麗にみえています。
そしてうっすら雪化粧。
マイナス覚悟できたら、湘南とほぼ変わらない気温。
もし移住するなら寒さの体験もしてみようと思ってもいたのですが・・
拍子抜け(有り難いのですが)
今年は軽井沢も暖かいそうです。

軽井沢もコロナでテレワークになり、移住者が増加しているそうです。
特に若い世代(子育て世代)
土地の値段もうなぎ登りだそう。
どんどん家がたち自然破壊、木の伐採が進まなければいいのですが・・・
軽井沢が軽井沢らしくなくならないよう願うばかりですが・・
今日は3.11。
長野は福島からの被災地の方々をたくさん引き受け共に10年を過ごしてきた地域らしく、特番を組んで放送されていました。
あの時に感じた無力感。
今でも思い出します。
私達が今できること。
なんでしょうか?
残されたもの達が日々幸せな気持ちで過ごすこと。
日々が当たり前と思っているけど当たり前ではないことに、今一度見渡してみる
*たくさんのおかげで成り立っている
いつ肉体のいのちが終わっても後悔ないように自分に周りに
感謝しながら生きること。
別れは突然くるから・・
今日は、いのりを捧げながら、今、いのちが在ること
ただ、ただ感じる
そんな一日にしたいなと思います(⌒▽⌒)
今日も素晴らしき一日をお過ごしください(*˘︶˘*).。.:*♡