
みなさん、こんにちは(⌒▽⌒)
今日も春の陽気。
風は少し冷たいですが・・・
先日八ヶ岳に行った時久しぶりに訪れた私が一番好きな神社。
身曾岐神社。
宗教団体が運営しているという噂もありますが、場のエネルギーはとても良く、気も通る。
水辺に浮かぶ能舞台が素晴らしいです。
最近の神社は何となくの感じがある中で人も少ないのと、山々に囲まれ、
水が豊富で流れが良いことなどが関係しているように思います
ゆずの北川さんのご両親がこの神社で宗教団体として立ち上げ「かんながらのみち」をお伝えされているようです。

絵馬もお飾りの矢もゆず。
なんとも可愛い絵馬でした。
宗教が良い悪いはなくて、教えなので自分にしっくりくればそれで良しだと思いますが・・・
*私は無宗教者ですが禅、古神道の教えがしっくりきます
2日間、朝のお勤めに参加して祝詞をあげてきました。
禊がれました。
みなさんも参拝した気持ちで手を合わせてみてください。
なんか「す〜っ」とするかもしれません
やはり身体も心も家も何もかもスッキリしたいんですよね。
皆、共通に・・・
では今日も引き続き素晴らしき一日をお過ごしくださいませ\(^o^)/