
皆さんおはようございます(^o^)
今朝は朝から晴れています\(^o^)
不安定な気象ではあるようですが、今朝の朝日はとっても柔らかく輝いていました。
朝日を眺めていたら、今日はかなりかなりカラスが近くまで寄ってきた(≧∇≦)
最近のカラスは人馴れしていて全然怖がらない
鳥怖いのに(≧∇≦)(ごめんね、カラスさん でも怖い)
更に、瞑想後にはベランダをみたらまた2匹
仲睦まじくくつろいでいて、そして糞までしてくれていた。
カラス=不吉と思われがちだし、つい思ってしまいますが・・
日本では古くからカラスは神聖な鳥として崇められていて、正しい道に導いてくれる神の使いと考えられていたようです。
カラスは預言者としての意味も持っているようです
彼らは鳥類の中でも抜群に知能の高い鳥として知られており、そのため神の言葉を理解し、人間の言葉を使って伝える事ができると考えられてもいたようです(日本では八咫烏の話が有名)
それとカラスを見た時は「見守っているので前進しなさい」と成長や挑戦を促すメッセージとも言われているようで、カラスは前にしか進まない未来を切り開く存在とも言われているようです
調べてみたらいろんな解釈が書かれていました
解釈って面白いですね♡
日本だけでなく海外でも神聖な生き物とされているところが多く・・
・北欧のでは、最高神オーディーンの遣い
・古代エジプトでは、アレキサンダー大王を砂漠の窮地で救った
・ギリシャ神話では、太陽神アポロンに仕えるもの
・中国では太陽の黒点は、カラスであるとされて、
太陽にはカラスが棲むことが象徴とされている
・日本でも太陽神である天照大御神の使い、太陽神の使い・太陽神の化身とういことで、陰陽で考えると陽の性質を持つ・プラスのエネルギーの鳥になるそうです
*とりあえず参考までで・・・
基本的にどんな鳥も家に来るのは縁起が良い事。
寄って来ないよりはいいか(≧∇≦)
昨晩、仲間と深く瞑想にはいったので覚えてはいませんが夜中も何度も目が覚めた。
今さらに、寝ている間にすでに必要のない不稔もお掃除され、益々、いろんなものが削ぎ落とされている時。
今朝のカラスさんは何かしらメッセージを運んでくれてきたかもしれないし、違うかもしれないし(*^^*)
でも今朝はそんなカラスさんとのふれあいの時間がありましたよ♡
これから、皆さんもカラスが寄ってきたら「不吉」と思わずに
「有り難い兆候」と思ってあげるとカラスさんとのかかわり変わるかも(本来は同じ仲間なので・・・)
ん〜、でもあまり近くにきたらやっぱり怖い(笑)

そうそう、今日の写真は先日、鎌倉で誰もいないお寺に行った時に撮った写真(こじんまりとてもいいお寺)
小さな竹林でしたがカメラを向けていたらどんどん光が増してきて、最後こんなに光が・・・
夏至に向けて陽のエネルギーも増していますね
カラスさんもそのお伝えかもね♡太陽の化身だから・・・
では今日も素晴らしい一日をお過ごしくださいませ
❤(ӦvӦ。)