
皆さんおはようございます(^o^)
先日の雨。
熱海のあたりの先々日から雨量は1ヶ月に降る雨の量だったらしいです。
ここ近年は予想外、想定外はあたりまえになってはきていますが、今回の熱海の件も、もちろん爆発的な雨量によるものもあるのですが・・・
人災であるという見方も・・
やはり人間が人間都合(私利、私欲)で、山の生態系を壊し結果、崩れるような地盤になっていたような感じなのです
なんとも悲しい
自然災害という形で済まして欲しくないなと・・・
今、山を買うことがひとつブームになっていて生態系も何も考えていない人たちが山を買い、勝手に木を切り倒しはじめている。
コロナでアウトドアブームになり、自然回帰が急速に高まり、なんだか違う方向に流れている氣がしてならない。
個人だけでなく、企業も儲かるから自然を切り開きはじめている
どこまで地球を破壊すればいいのか・・・
自然回帰とは・・・
今ある自然を敬い、感謝することから始まる
昔の人は草木をひとつ取る時にもちゃんと山に挨拶したり
その場に挨拶して頂いていた
私もそんな祖母の姿をいつもみていた。
むやみやたらに取らない。
壊さない。
ん、なんともいえない気持ち
と言っていても何もならない
わたしが今日できること
元の静寂に戻ること
本当に大切なことは何かを思い出す一番の早道。
それが見ず知らずの人々(私利私欲にまみれてしまっている人々)の心にまで響くといいな♡なんてちょっと思っています
*元々私利私欲にまみれているひとはいないのですが・・・
自然回帰→源へ還る(元の静寂へ)
では今日も素敵な週末をお過ごしください(*˘︶˘*).。.:*♡