
皆さんおはようございます(^o^)
またまた真っ赤に染まった富士山。
最近、夕景が綺麗。
明日から台風や熱帯低気圧の関係で天気はぐずつく模様。
暑さは昨日がピークだったともいわれていますが・・
なんだか寂しい気がする(≧∇≦) わたし・・・
来週から天気が悪くなるということで先日は朝、思い立って山登り
こんなに暑いのに〜ですよね
主人にも二度と夏に山登りはしないって宣言され・・・(≧∇≦)
いやいや歩き出せば森林の中は涼しいのですが、汗は滝のようにびっしょり。
あ〜気持ちいい(^o^)
低山だとお舐めておりましたが結構なお山で登りがいあり・・
主人はちょっとブツブツぎみ・・・(暑いのが苦手なので)
でしたが最後の温泉でスッキリ、さっぱり。
これだけの汗をかくことがないので本当スッキリしました。
「スッキリ」する感覚はとても大事。
禅では「感覚に頼りすぎるな」という教えもある
それはいちいち感覚に左右されるなと言う意味で「一気一憂」
するなという意味でもあります。
*感情に振り回され、感覚だけに振り回されるなという意味あい
いのちは常に「快」の方向に向かっています
快とは表面的な「心地よい」という感覚も「心地よくない」という感覚も超えている。
いのちの存続こそが「快」
いのちの悦び=混沌・目が醒めている(スッキリ、ハッキリ、クリア)どちらも含んでいます
身体もスッキリ
心のもやもやもスッキリ
意識もスッキリ(クリア)
*スッキリ感=いのちの目醒めのわかりやすいスイッチ
この状態が日常で多ければ多いほど私達もいのちの深い(生そのもの)の「喜び・歓び・悦び」を同時に体験できる
あなたのスッキリは何?
思い切り動くこと、寝ること、食べること、
目を閉じ深い静寂とつながること、草花をみること
空をながめること、朝陽をあびること
水(海)に入ること、お風呂に入ること???
たくさんありそう。
日々の中に自分のスッキリを散りばめていくと
意識の枠はジワジワと拡がっていきます
このジワジワが大事
*潜在意識の引き戻し、揺り戻しが少なく確実に気がついたら変容しています(^o^)
では、今日の貴重な晴れ間
素晴らしい一日をお過ごしください(*˘︶˘*).。.:*♡