学び愛

皆さんおはようございます(^o^)

 

今朝は爽やかな風と共に柔らかい光が差しています。

 

だいぶ光の量も和らぎ

今日辺りまでが昼の暑さはピークだとか・・

 

10月10日は結婚記念日でした。

 

平成10年10月10日に結婚して丸23年。

振り返ればいろんなことがありました(笑)

 

見ず知らずの他人が親以外の家族として生活を共にしていく

 

地球が愛の星だからこその他の星にはないユニークな学び場。

 

地球はすべてのいのちを通じ愛を感じ合えるようになっている

*食物連鎖は愛そのもの

 

人同士だけでなく

 

随所、随所に愛を感じ、心が動き

心が癒やされ、満たされる。

 

それが豊かさの循環となり、拡大していく

 

特別なことではなく

日々日常で感じること

 

例えば、固いコンクリートから一生懸命に生きようと光のほうへ

向かって伸びていく草花とか・・・

 

ご飯美味しいねっていう笑顔だったり・・・

 

太陽の光りだったり・・・

 

雨(水)の恵みだったり・・・

 

すべては愛のカタチ

 

夫婦として様々な出来事や感情を通じて学び愛をする人もいれば

 

家族や会社の人間関係で学び愛をする人もいれば

 

植物や動物との関係で学び愛をする人もいる

*自然界

 

ほんとう、人それぞれ

 

それぞれで一番「学び愛」ができる環境が身近にある

(引き寄せている)

*あらゆる豊かさを循環・拡大させるために・・・

 

私達はお互いに以前の結婚を通じて「学び愛」が完了し

 

また、お互いに必要な「学び愛」を通じ、愛の星地球を共に

体現しあっているし、循環、拡大への一端で在る。

 

みんな今の自分にとって、大きな流れの中での適材適所(最善)。

 

自分で選択しているようにみえても全体としての一部であり

そして全体の調和を担っている。

 

皆さんの身体の細胞さんも同じですね。

*細胞は遺伝子の情報によって構成

 

いのちは情報

 

外側の情報ももちろん必要な時もありますが・・・

 

いのちのすべてが情報そのもの

*うちにすべて在る

 

そう感じてみると今、身近にいる家族、人々や環境、動植物

なんて有り難いことか・・・

 

完全なるいのちの情報によって構成され

「学び愛」をさせてもらっているということ。

 

私達もぶつかることさえも愛であると感じてきました(繰り返し(笑)

*過去にはプチ家出も何度もしましたよ(^o^)

 

どんなことも「愛」のカタチ

 

また、ふたりで学び愛を楽しんでいこうと思います(*^^*)

 

今日も皆さんの学び愛はなんでしょうか・・・

 

素晴らしき一日をお過ごしくださいね(*˘︶˘*).。.:*