
皆さんおはようございます(^o^)
爽快な景色。
いつみても飽きない
というか、その時々で心に作用するものが違います
今、必要なことを誰でも受け取っています
受け取れる状態は空っぽの状態
空っぽって口でいうのは簡単ですが
実は難しい(≧∇≦)
意識で空っぽになろうとした瞬間に
空っぽにはなっていない
*思考が働いているから(コントロール)
空っぽになろう、なろうとすればするほど
身体(内)は自分では気が付かないうちに硬直している
空っぽになった経験がなければ難しい
からだもこころもない
思考もない
すべてない
境目がなくなりエネルギーと融合していき
お母さんの羊水の中にいた時のような・・・
*深い瞑想をしていると特に
わたしも幾度もその経験をさせて頂きました
*継続の結果ではありますし、自分では解放しきれない
ものもお手伝いもしていただいたり、
お互い(仲間)で解放し合ったりの繰り返し(^o^)
でも、簡単なところからは
みなさんも経験があるように何かに無心になっている時は
その瞬間、瞬間空っぽになっているはず
でもなかなかその感覚は瞬間なので認識しずらい
ですが魂は記憶として記録しています
わたしがなぜ?身体からアプローチをしているかというと
単純にわかりやすい
まず、関節や身体全体が空っぽになり巡る感じ
*これも魂は細胞に「快」という記憶をし記録してきます
そして身体が巡るようになるとだんだん心の深い所
(いのちの根源)にアプローチが及ぶようになってきます
するといい悪い関係なく(いろんな溜めていた感情)
魂の深い記憶が解放されるようになり・・・
いろんなことが浮上しながら解放され
それに気づき、認識を深めていけばいくほど
*なんとなく短いことばにしておくと認識は深まる
もっと深いところと一致していき
だんだん空っぽになっている時間が無意識状態でも
起こってくる
*起こってしまう(^o^)
完全無防備になってくる
でも、現代人は思考優位になれているし
マインド(思考)の性質とにかく
納得したい、答えを出したい(白黒つける)
なので空っぽになることを恐れる
空っぽになると思考が働かなくなるから・・
じゃあ・・どうすれば〜
とにかくまずは先程書かせて頂いたように
好きなことや無心になれることを続けてみるとよいと思います
仕事が好きな人は集中するも良し^_^
実は嫌だなと思う仕事に集中するも良し^_^
*集中により思考は違う回路を使うことが
魂にとって必要だから
身体や心がそれこそ「爽快」になること
そして心が満たされるような感じがすること
そしていつものご提案
空っぽになるには
空をみあげる〜^_^
私達は細胞の記憶でできています
なるべく細胞さんが「快」になること
「悦ぶ」ことをやっていくことで
変わってきますよ
最後に今日は瀬戸内寂聴さんのことば
「人は所詮一人で生まれ、一人で死んでいく孤独な存在です。
だからこそ、自分がまず自分をいたわり、愛し、
かわいがってやらなければ、自分自身が反抗します。」
では今日も素敵な週末をお過ごしください(*˘︶˘*).。.:*♡