神聖なこころ

皆さんおはようございます(^o^)

 

クリスマスイブは皆さんいかがお過ごしでしたか?

 

わたしは伊豆高原にあるステンドグラス美術館を訪ねました

 

無宗教者ですがステンドグラスは好きで、

 

ヨーロッパ旅行の際は必ず教会を訪ね手を合わせてきました。

 

この伊豆高原のステンドグラスはアンティークらしく間近でステンドグラスを見ることができます。

 

はじめての来訪でしたがクリスマスにピッタリ

 

そして

心が洗われました(^o^)

*お掃除されました

 

伊豆高原はいろんな美術館が点在しており

わたしのお気に入りは天使の美術館

アンティークジュエリー美術館

 

伊豆高原に行く機会があり、ご興味がある方は訪れてみて

ください。

 

美術館はゆっくり、時間をかけて作品との対話を通じ

自分の深い所への共鳴と共に、心が必要な反応をします

 

芸術って素晴らしいですね^_^

 

そして芸術のひとつが音楽

今日はクリスマス。

 

このユーチューブの画像は拝借させて頂き(玉川大学・玉川学園で撮影)画像をシェアさせて頂きます

 

目を閉じて聞いてみるとさらに神聖さが引き出され

元々の神聖さを思い出します

 

神聖・・清らかで穢がないのが真実

*日々生きていると誇り(身心)は溜まります^_^が

日々のお掃除のようにお掃除しけばいくほど清らかな自分を思い出す

時間が増えます(日々、小さな感動が増える)

 

メリー・クリスマス♡