意識のおはなし(^o^)

皆さんおはようございます^_^

 

今朝の空は真っ青。

ものすごく青が深いです。

 

今朝もフラの仲間と青空の元、朝の祈りのチャントをしました。

 

30分間外にいるとやはり手足は冷たい

 

 

でも丹田から中丹田(胸の奥は)温かい。

*太陽のエネルギーを受け、チャントで

腹から声を出し振動を起こしたから・・

 

今日で21日目。

 

ちょっと前(10数年前かな)は21日間新たな習慣を続けると定着するという説があり

やっていた時期もありました

 

これも、インキュベートの法則と巷では言われていた(今でも言っている人もいるかも^_^)

これは行動心理学者の方が手術後の大きな傷になれるのに3週間くらいかかり

 

家を引っ越したり、環境が変わって馴染むまで3週間かかるという仮設を立てた論らしく

根拠はないみたい^_^

でも一時期はブームになりました。

 

新たな習慣を当たり前の習慣にするのってなかなかですよね^_^

 

わたしもなかなかです。

元々が怠惰さんなので、やればいいとわかっていても・・・

言い訳や正当化がはじまります(≧∇≦)

 

でもそれもそれで私達の本能でもあり、機能でもあるのです

なので新たな習慣が継続できないことを責めないように・・・ね^_^

 

ではその本能(機能)正体は何かというと

 わたしたちのいのちを守るための仕組み「恒常性維持機能」

 

日々、体温を調整してくれたり、暑い時は汗をかいて内部調整したり、

怪我をした時に治そうとする働きや、体内に毒素が入ってきた時に排除しようとする働きなどなど

これらはほんの一部に過ぎませんがあらゆることを担ってくれています。

 

この機能が無意識の中で正常に働いているから無事に生きる事ができている

これもいのちの知性の働きなのです。

 

そしてこの機能は身体だけでなく

今までと違う環境や新たなことをはじめたり

心の深い所を扱いはじめるとムクムクっと力を発揮してきます(≧∇≦)

 

なんか今までと変わる(変わってきている)

今までに戻さなくてはと・・・

 

なんだか

有り難いのか、有り難くないのか??わからない機能(≧∇≦)

でもそのおかげでいのちは存続できているのですから有り難いのですが・・

 

この機能は 「変化しようとする時」に強く顕れます

*もしくは変化しはじめた時

 

よりよくしようと新たな習慣や何か新しい事にチャレンジしようとして始めた時

 

皆さんも経験ありありですよね

 

例えば一番わかりやすい例としては、ダイエットとかね

今日からダイエットしようと思っていたのにそんな時に限って

美味しいものに出会ったり、いただき物をもらったり・・

 

今日は食べて明日からにしよっと・・・(*^^*)

そしてまたいざはじめると心の囁きが・・・

 

そして

いつの間にか元の自分に戻っている

そんな自分にダメ出しをするとかね(^o^)

 

いのちの働きって健気でもあるし、有り難くもあるし

面白いですね。

 

だから頭の片隅にそんな機能が備わっているんだ有り難いなと想ってあげる

ありがとうねって・・・

 

そうするとね、面白いことに止めようとする働き弱まるんですよ(^o^)

 

だから続けやすくなるんです

 

これは潜在意識の法則性でもあるんです

 

潜在意識は急激な変化が起こると今までをなんとか維持しようとして

働きます(恒常性維持機能と同じ)

 

潜在意識は「潜んで在る」

 

潜んでいたものを(心の奥底に潜んでいた感情、想い)扱い出すと

寝た子を無理に起こすのと同じで抵抗し、暴れはじめます

*心の奥底を扱うワークや瞑想に深く入りだすとそのようになります(一時期)

 

顕在意識は表面的な働き(日々の生活はこの状態がほとんど)

潜在意識はマインドの働き(魂)

超意識は根源の働き(神の働き、無、空)

 

今は魂意識を超えて、超意識へと移行しています

*人それぞれの状態によってですが・・

 

私達は変わらないといけないことは何もない

 

だったら新たな習慣も挑戦も必要ないんじゃない?

って思うんですよ、顕在意識さん的には・・・(表面意識)

 

でも潜在意識(魂)さんは、様々な経験をしに(成長)地球にきていますので

とどまり続けられると何か動くように促すわけ(≧∇≦)

 

そして、今までは肉体の死を迎える時に到達していた超意識(神、空、無)に

肉体を持っていても到達できるほどにエネルギーのレベルがあがってきていますので

 

魂さん的にはいろんな出来事を起こして動きを促すのです

*身心の不調、不具合、痛み、病気などをはじめ、人間関係や夫婦(家族)関係、自然災害、出産、結婚、身近な人の死などでね

 

だから新たな習慣をはじめたい

ことしは新たに挑戦したい

 

と思った瞬間に「恐れ」の感情や嫌な気分になる人もいます

*え〜なんで??

 

これに惑わされないでくださいね(この声に(*^^*))

 

元に戻そうという働きがあるということに感謝しながら

前を向いてやってみてください

(続けたいという気持ちや、やっぱり気になる、今、必要と感じているなら)

 

すると顕在の声、潜在の声は小さくなり

超意識の方へ勝手にベクトルが向きはじめます

 

わ〜今日は長くなりました

 

こんなこと書くつもりなかったのにごめんなさい

 

多分、春になるとムクムクと内側から新たなことをはじめたい気持ちが

湧き上がってきまし(きやすい)から、そんな時にちょっと頭の片隅に

 

私達を守ろうとしてくれている恒常性維持機能さんも働いてくれていることを

思い出しつつ、感謝して、前に進む

 

何も怖いものなど存在しませんから

すべてはこれさえも愛の働きです

 

ではでは今日も太陽の光りをたくさん浴びて愉しみましょう(*˘︶˘*).。.:*♡