
皆さんおはようございます(*^^*)
今朝も風は冷たいですが、青い空
今日は気温があがり、春の陽気となりそうです
少し大地を感じながら歩くのもいいですね^_^
この木をみたら
昔、テレビで流れていた
(今も流れているのかな?)
この木なんの木の日立製作所のCMを
思い出しました
*木の種類は違いますが・・・
このCMバージョンが3つあり
<ひとつ目は懐かしい映像バージョン>
<ふたつ目はロングバージョン>
こんなに素敵な歌詞の続きがあったんですね
感動しちゃいました、いい歌詞
こころが温かくなります^_^
<3つ目は自然・木・光・空気感、いのちを身近に感じる映像>
多分、現代バージョンかな・・・
今日はこの3つ動画を贈ります♡
*私は日立製作所とは何も関係ありません(≧∇≦)
「日立の樹」は、日立グループの総合力と成長性、事業の幅広さ、力強さを、
「大地に根を伸ばし、大きな枝を広げ、色とりどりの花を咲かせて実を結ぶ」1本の大樹にたとえたものです。
三十数年前、初めてテレビCMに登場して以来「日立の樹」は、私たちの思いを、お客様に伝え続けてきました。そして今、その豊かに成長した大樹には、さまざまな環境への取り組みを通じて、
私たちが描く未来への思いも重ねられています。これまでも、これからも、日立グループは「日立の樹」とともに歩み続けます。
【2005年2月制作】 http://www.hitachinoki.net/index.html より 画像を使わせて頂いております
それぞれの心の奥に響くものがあるかな・・・^_^
ただ、単純に懐かしい〜
それだけでも小さい頃の楽しい記憶
純粋な気持ちに戻りますね
わたしは今、ピッタリだと感じました^_^
この木にはどんな実や花が咲くのかな・・・
いろんな創造を楽しみ、こころを踊らせ(ワクワク・ドキドキ)
結果はどんな花が咲こうと実がなろうといい
みんなで創造しながら眺めた(想いを馳せたこと)
それが
こころの栄養
こころが潤いになり、日常に活きていた
それだけでいい
昭和ってそんな時代だったんだなぁ〜って
希望はみんなの希望・夢
今日も素晴らしい一日にしてくださいね(*˘︶˘*).。.:*