ひとりひとりの細胞

皆さんおはようございます(^^)

 

連日、春霞が続いています。

今朝も少しすっきりしない感じの空。

 

それでも太陽は私たちに光を届き

続けてくれています

 

曇りの日も、雨の日も、太陽はなくなる事

はありません

 

見えないだけで常に空には

存在しています

 

以前もご紹介した有名なことわざ

 

「雲の上はいつも晴れ」

 

雲り空の上にはいつも青空が拡がっている

 

この青空をいつも心に思い描いていれば

心は太陽のように常に明るく輝いていることを思い出し

希望も元気も湧いてくる

 

目に見えている現象だけにとらわれるのではなく

目には見えないところを感じ取るだけで

心は自然と調和の方向に向かうようになっているよう^_^

 

雲はハワイアンの間では吉兆のシンボルとも例えられ

*同じような意味なのだと思います(雲の上はいつも青空)

 

雲があることで光りの存在(太陽)を感じられ

 

雲がたち顕れてくるということは

その雲の向こうに到達していけるという希望にも

つながっていく

 

雲(雨空)がなければ太陽の存在の有り難さにも

きがつかない

 

わたしたちは元々太陽なのだと思い出すために雲は

存在してくれている

 

そんな解釈というか、そういう想いがあるのかなと思います

*昔のハワイアンの人々の想い

 

日本も同じ

ハワイアンも同じ

各国の先住の方々は皆感じていることは同じと思います

 

自然界が神

という自然崇拝はどの国も行われていたはず・・・

 

世界中の方々が

 

太陽を拝み

大地を拝み

 

草花を愛で

季節の移り変わりを愛で

収穫できたことを喜び(いのちの存続、子孫繁栄のため)

山を愛で

川を愛で

水を愛で

 

すべてを愛でながら生きていた

そのDNAが皆さんの中にも共通して流れている

 

なので心の曇りが晴れれば晴れるほど

 

目には見えない所への感謝が増えてくる

*その時は心の太陽は晴れてきている

 

目には見えない所に感謝は増えてくると

 

面白いもので内なる太陽に意識が向くようになる

 

外向きベクトルが

内向きベクトルになり

 

内に向ききったら

自然と外に向き拡がっていくようになる

 

コロナさんやいろんな出来事で内に意識のベクトルが向き

向ききったら、自然と放たれていく

 

雲を掴み続けることが難しくなる^_^

 

いろんな過程を肉体を持ちながら愉しむ

 

「あ〜でもない、こ〜でもない」

 

ひとりひとりしか体験できないこと

ひとりひと宇宙だから^_^

*例えると、細胞のひとつひとつのようなもの

 

そのひと宇宙の集合体が全部の集合体(大宇宙)

 

皆さんひとりひとりは大切な細胞さん

 

自分の細胞さんが元気になると全体が元気になっていく

 

細胞さんが元気になる=雲が晴れてくる(こころの太陽に意識がむく)

 

今日も皆様にとって最幸な一日になりますように・・・\(^o^)/