
皆さんおはようございます(^^)
鎌倉のお寺では睡蓮が
咲いていました。
近所の蓮池も少しずつ
天に向かって茎が伸びています
今年も楽しみです♡
花の時期が終わると
ボランティアの方々が
腰まで水に入り
また、花を咲かせるために
丁寧に手作業で枯れた草花の撤去と清掃
そしてその後も水の管理
清掃と繰り返していただいています
そのおかげで私たちは楽園のような蓮の池を楽しむことができる
この世は楽園と思わせるような蓮池です
それはこの蓮池を後世にも残したいという想いから
はじまって再生した池だからこそのように感じています
手をかける(手がかかっている、想いがある)
今は手をかけることの大切さを若い世代も気がつき
実践している人が多くなっているのも
嬉しい限りです(常に全体の循環を考えている)
逆に見習いたいことばかり(^^)
若い時って即行動につながりますよね
余計な概念がなく
ただやってみる
その姿勢っていくつになってもとっても
大事だなぁと思います
子供の頃はみんなそうして育ってきているのだから
みんなやってきたことなんですよね
やってみてその時々の感動や想い
魂はこの肉体を活用して体験し
その経験を通じて細胞が新たな記憶をする
日々の皆さんの想いは常に記録されています
日記のように(^^)
私達は小さな細胞が分裂しながら
寄り添い関わり合い
*細胞同士のふわりとしたネットワークでつながっている
ひとまとまりの個体(肉体)として顕れている
私達が日々体験し、経験することで
またつながり(細胞)は少しずつ再編成され
何年、何十年たったら
全く違う細胞のつながりのネットワークになっている
「人が変わったみたいだね」とか
昔の自分が思い出せないとか
ありませんか・・(^^)
そう、日々の想いで細胞は再編成し続けられ
心も変化ももちろんですが
肉体(骨も臓器も筋肉も神経の流れも)
日々、再編成し続けられている
頭も心も空っぽになればなるほどに
再編成は早くなります
*空(間)ができると
皆さんは感覚的にわかりますね(^o^)
すべては空洞(からっぽ)だから
例えば
関節にの間に空(間)があると
どうですか?
そこに付随しているものたち
すべてが喜んでいる感じがしませんか?
そこには新たなエネルギーが入る余地ができます
*そう新たな記憶を記録できる余地
そして肉体次元だけでなく
心の空も拡がり
心の空は無限に拡がりを感じ
無限の心の拡がりができると
日々の創造が変わり
同じことをやっていても
気づき
発見
感動
悦び
がひとつひとつ新たな記録となり
記憶されてきたものにより
肉体を離れる時に最高の花が咲く
蓮の花が咲くように
*たくさんの悦びやドロドロした経験も大切な記録となり

皆さんは最後どんな
色の
どんな形の
どんな蓮の花
咲いている感じがしますか・・・
そしてバラバラに咲いているようにみえても
泥水の下ではみんなが繋がっている
*もっと深いところから
そう私達はつねに一人ではない
孤独のひとなんてひとりもいない
真のつながりは内の深いところから生まれる
それは日々の生活の中で培われる
培われていくとつながりを益々感じやすくなります
今日も皆様にとって素晴らしい記録を愉しんでください(*˘︶˘*).。.:*♡