
皆さんおはようございます(^^)
今日は海の精(にがり)
をご紹介
そう豆腐を固める時の材料です
にがりという名前の通り「苦い(≧∇≦)」
梅雨、夏共に湿度が高くなると
むくみが気になってきたり
足がつるという方
そして便秘がちの方などをはじめ
人体に必要なミネラルである
マグネシウム
現代は野菜などのミネラルが減り
(土壌)ミネラル不足がここ2,30年は言われ続け
健康食品業界ではミネラルの関連の商品も多いみたい
いやいやそんな高いものを買わなくてもにがりは海水
天然のミネラル
腎臓が弱い人はたくさん摂取すると負担になりますが
たくさん飲めるようなものでもなく(まずいのはまずいです(^^))
少量を水にとかして飲んだり(朝晩ちょっとだけいれて)
お味噌汁にもちょっとだけいれたりして
摂取するとよいかもしれません
*取りすぎると下痢をする人もいます(お腹が元々ゆるい人は注意^_^)
わたしもだいだい朝、摂取しています
苦くて目が覚めます^_^
マグネシウムの働きはというと
*人体に必要なミネラルの一種
リン、カルシウムとともに骨の形成
体内のさまざまな代謝を助ける機能がある
300種類以上の酵素を活性化する働きがあり
筋肉の収縮
神経情報の伝達
体温・血圧の調整
そして
細胞内に多く存在するマグネシウムは
他のミネラルが細胞に出入りしやすいように調整しているようです
内なる働きの神秘
自動的にすべて行われている
なんて有難きことか・・・
そんなに頑張って働いてくれているのに
文句をいったらバチがあたる(笑)
ほんと、ほんと(^o^)
すべてのミネラルは生命維持には欠かせない
特に神経の伝達
DNA,RNAなどの遺伝情報にも関係
野菜もできるだけミネラル豊富な野菜を選んだり
のり、海藻類にたくんさん含まれています
食事でちょっと意識して取りつつ
「海の精」も活用してみるのもよいかも
アマゾンで購入できますので
試したい方はどうぞ
苦い、まずい
それだけはお伝えしておきますね(^o^)
では今日も素晴らしき一日をお過ごしください(*˘︶˘*).。.:*♡