
皆さんおはようございます\(^o^)/
今朝は太陽の光が差し始めています
単純に嬉しいですね
今日の写真は江ノ電と紫陽花
第二弾。
なかなかタイミングが難しい(≧∇≦)
でもこの時期ならではで
いつも楽しみです
江ノ電を見るとほっこりする人も
多いのではないでしょうか
このローカル感が
ワクワク感も引き出します
実は
心のワクワクとドキドキは同じ
嬉しくてワクワク
怖くてわくわく
嬉しくてドキドキ
怖くてどきどき
どちらも心が動いてのこと。
実際に心臓の鼓動が伴いますよね
怖いときはワクワクは無いかなと思いがちですが
実は魂的にはワクワクなのです(^o^)
魂(わたし)は、実は冒険家(チャレンジャー)
地球に降りてきたチャレンジャー
好奇心の塊
そういえばふと思い出した映画「美しき緑の星」
この映画の中で平和な世界の惑星に住む人々に
「地球に誰かいってほしい」
と酋長さんのような方が皆に打診
「地球に行きたい人〜」
し〜ん・・・・というようなはじまりで
この映画がだいぶ昔に制作されています。
その当時より
今、観たらよりこの映画の伝えたいことがわかるかと・・・
面白い映画ですから
よかったらみてみてください(^o^)
なんとなく心がドキドキ・ワクワクに加え
ジワ〜って温かくなります
なにが大切なのかなぁ〜って
そう大まかに例えると
阿吽(あうん)で伝わる世界(テレパシーで会話できる)
言葉は時に必要だけど、本来はことばよりも先に
すべてを感じている
*脳を介さずに
神経反応
身体反応
そして脳が言葉としての意味付けをする
脳の意味付けは
大概は今までの経験や概念に基づく
ものがほとんど・・
真に感じているときはことばではない(^o^)
なので口下手さんは気にしなくて大丈夫
ちゃんと内は感じ(反応し)必要なことは起こっていますから・・・
感じることに
ワクワク・ドキドキしてみてください
ただ、それだけでいい
(意味付けは必要ありません)
今日も太陽の光
そして雨上がりの草の匂い
木々の匂い
花や葉っぱについた水滴
五感を超えて感じてみてください
たくさんのこころ動く種が
散りばめられています
きっと胸が
ワクワクやドキドキって
心臓さんが動いているはずです
脳(頭)より先に・・・
今日も皆様に素敵な週末が続きますように(*˘︶˘*).。.:*♡