
皆さんおはようございます😊
夏ならではの酢橘。
お蕎麦では見かけますが
これは全粒子を混ぜた麺を使用。
ラーメンです。
燻製の牡蠣と自然な出汁
ここのラーメンは普通のラーメンとは
違い、完全無添加でつくられています
熊さんみたいな店主の方がやっている小さなお店。
お店自体も多分、自分で手を加えながらつくっている感じ
*随所の温かみが・・
なぜか、たまに無性に食べたくなる。
理屈ではなくて
細胞さんが求めている感じ
理屈抜き
経済活動(ビジネス)には言葉も理屈も必要なことも
ありますが
普段の生活ではなるべく理屈抜きで過ごしたいものです
そう自分の感じること
感じたままに行動してみること
禅では感覚をあてにするなとも言われていたりします。
それは感じたことが純粋なところからではなく
今までの概念から感じることも多かったりするから・・・
感じることを続けていくと
感じたことと言葉にすることが一致してくる
*一致していないことに気がついていないことも多いです😊
それは理屈ではない
言葉にしたときに違和感が無ければ
一致している
皆さんも経験ありますね
理屈抜きをたくさん体験していくと
だんだん一致してきます
今日も暑い一日になりそうです
涼を感じる食べ物でも食しながら
今を感じてみてください
今日も素晴らしき週末になりますように・・・💕
今日の夜はチェンマイです