
皆さん、おはようございます。
この花、なんの花かわかりますか?
そう、蓮の花。
今、時期は過ぎてきているようですが
道端でおじいさんが売っていたらしく
毎日、瞑想をする祭壇にお花を
あげるので花はかかせません

蓮の花を実際、手で触れるなんて感動。
でも、ちょっと胸が痛む・・・
本来なら太陽に向かっていのち一杯に
生を全うするべく
咲くはずが
人間様に刈り取られ・・・
でも、心が少し救われたのは
緑の蕾が左側の白い花の姿になりお供えされ
また違う形でいのちを吹き返す
私もお下がりをたくさん頂き
花びらを優しく一枚、一枚織り込みながら花として再び復活させ

繊細ないのちに触れている感覚
なんとも愛おしい時間を頂くことができました
今、私のお部屋で共に循環しながら
新たな形の生を続けてくれています

泥の中から咲く蓮
どんな所でもいのちは喜んで咲いている
いのちは枯れない
枯れることなく永遠
いのちは肉体限定(物質)ではないから・・・
ではでは今日も皆様にとって健やかな1日となりますように😄